トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年04月11日 > s/X9B5PK

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/203 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数33100120211200100000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ102
日本棋院総合スレ part4
【囲碁】本因坊戦 Part58(第78期~)
【囲碁】棋聖戦part74(第47期~)

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ102
591 :名無し名人[]:2023/04/11(火) 00:31:37.95 ID:s/X9B5PK
囲碁の対局料なんて本戦ベスト16からでいいわな。
どうせ、誰も見ないんだし。これでもお情けだけど。

450人分の予選代金なんて払えるかって。
日本棋院総合スレ part4
174 :名無し名人[]:2023/04/11(火) 00:34:08.29 ID:s/X9B5PK
囲碁は花札と同じカテゴリーへ
囲碁普及について真面目に考えるスレ102
596 :名無し名人[]:2023/04/11(火) 00:58:05.62 ID:s/X9B5PK
スポンサーの数では、将棋の叡王戦が圧倒的だな。
AMDまであるし。

叡王戦主催の不二家は、ヤマザキグループ(売り上げ約1兆円、従業員約3万人)の1部門に
なっていたんだな。
囲碁普及について真面目に考えるスレ102
603 :名無し名人[]:2023/04/11(火) 01:36:15.12 ID:s/X9B5PK
やばさが同じ 「囲碁とスカパーと男子ゴルフ」
https://i.imgur.com/wTiQfDx.jpg

プレミアムサービスの方は酷く、いつ消滅しても驚かない
韓国ドラマを増やしたWOWOWも、加入者減少が止まらない。
囲碁普及について真面目に考えるスレ102
605 :名無し名人[]:2023/04/11(火) 01:45:22.28 ID:s/X9B5PK
>>600
こんなもの、お坊ちゃんの親の力で枚数さばいただけでは?
一族に恥をかかすなという忖度でさ
【囲碁】本因坊戦 Part58(第78期~)
714 :名無し名人[]:2023/04/11(火) 01:56:02.45 ID:s/X9B5PK
直近棋士数を数えてみた
◆日本棋院所属 357名◆
        東京本院   関西総本部  中部総本部
タイトル者     4       1(井山)    0
九段       57       8       15
八段       34       4        4
七段       34       9        7
六段       24       6        4
五段       18       3        4
四段       17       8        4
三段       17(菫)    6        5
二段       20       3        9
初段       19       6        7

◆関西棋院所属 136名◆
九段 29
八段 14
七段  7
六段 11
五段 10
四段 21
三段 14
二段  9
初段 21

【備考】九段が圧倒的最多。※名誉称号者は九段に含む
成績不振による引退規定が無いので、魑魅魍魎の老害棋士は増える一方。

菫ちゃんガンバレ! 
【囲碁】棋聖戦part74(第47期~)
629 :名無し名人[]:2023/04/11(火) 02:29:56.09 ID:s/X9B5PK
来期はリーグ戦廃止かな

本因坊はやめちゃったしね
囲碁普及について真面目に考えるスレ102
615 :名無し名人[]:2023/04/11(火) 05:51:47.21 ID:s/X9B5PK
「AM放送と囲碁」

AM放送終了スケジュール
https://i.imgur.com/fKMhhuo.jpg
日本棋院総合スレ part4
177 :名無し名人[]:2023/04/11(火) 06:02:15.49 ID:s/X9B5PK
うわああああああああああん!オワタ!オワタよ!なにもかもオワタよ!(>△<)

囲碁普及について真面目に考えるスレ102
618 :名無し名人[]:2023/04/11(火) 06:28:50.37 ID:s/X9B5PK
「ほ、本因坊 秀策 !!」 のシーン

中押し勝ちは、さっぱりわからんね。普及するわけないわ。

【囲碁】本因坊戦 Part58(第78期~)
721 :名無し名人[]:2023/04/11(火) 08:26:43.39 ID:s/X9B5PK
碁聖とか十段とかもともと賞金安いから〜しぶといかもな。

優勝300万円くらいになりそうだけどね
囲碁普及について真面目に考えるスレ102
632 :名無し名人[]:2023/04/11(火) 08:32:48.74 ID:s/X9B5PK
>>628
竜王名人 藤井聡太で一挙に増えるよ。
それに間もなく羽生会長の署名だしね。

叡王戦250万円の見届け人が売れるんだから。第1局は金持ち有閑マダムが買ったみたいだね
囲碁普及について真面目に考えるスレ102
645 :名無し名人[]:2023/04/11(火) 09:30:37.23 ID:s/X9B5PK
日本棋院消滅に、1万ウオン賭けてもいい。
【囲碁】本因坊戦 Part58(第78期~)
724 :名無し名人[]:2023/04/11(火) 10:36:12.69 ID:s/X9B5PK
中韓は、対局時間短いよね。
囲碁普及について真面目に考えるスレ102
654 :名無し名人[]:2023/04/11(火) 11:09:06.42 ID:s/X9B5PK
「負けたけど内容で合格」。。。

しらけた最年少プロ競争だったね。
院生制度を蔑ろにする自爆行為。
ヒカルの碁でも負けて合格のエピソードあったけど、プロ入りの試験ではなかったし。
悪しきAO入試より酷い、
【囲碁】本因坊戦 Part58(第78期~)
726 :名無し名人[]:2023/04/11(火) 11:59:59.28 ID:s/X9B5PK
中韓の囲碁は、スポンサーがe-Sportsに移行しているので、存続が危ういよ。

囲碁も人気の高いチーム戦が主流になり
チームに入れないと完全にワーキングプア
年間1局もない棋士もザラ。
囲碁普及について真面目に考えるスレ102
675 :名無し名人[]:2023/04/11(火) 14:00:21.12 ID:s/X9B5PK
経団連のスポンサーから総スカンというのが、ある意味すごいよな。
こんなに嫌われた業界も珍しいわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。