トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年04月11日 > TojG/oV6

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/203 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001011000000000012006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ102
囲碁棋戦の協賛や対局料出して企業側に得あるの?

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ102
621 :名無し名人[sage]:2023/04/11(火) 06:51:12.32 ID:TojG/oV6
書店における関連書籍の書棚スペースの広さも将棋にじりじりと差を広げられているが
まだまだ人気の差に比べたら囲碁も健闘している
そもそも囲碁関連書籍と将棋関連書籍の売上の差ってどのぐらいあるのかな
囲碁普及について真面目に考えるスレ102
633 :名無し名人[sage]:2023/04/11(火) 08:36:15.31 ID:TojG/oV6
>>630
中韓で無双しているような棋士を井山とか一力とかが相手にしない、みたいな状況になったらだいぶ変わるだろうけどね
昔はそういう時代もあったんだけどイチャンホの登場で状況が全く変わってしまった
囲碁普及について真面目に考えるスレ102
646 :名無し名人[sage]:2023/04/11(火) 09:43:38.06 ID:TojG/oV6
>>643
そりゃ女流のタイトルで盛り上がるはずない
名人でも取ったらかなり盛り上がるだろうけど
まあ藤沢さんとか上野さんの方が先に取りそうだから
菫さんが取っても女性初にはならんかな
囲碁普及について真面目に考えるスレ102
763 :名無し名人[sage]:2023/04/11(火) 20:22:22.23 ID:TojG/oV6
今日の将棋で菅井さんの横にずっと不二家のカントリーマアムじわりバターというお菓子が置いてあったが
あれを見て買おうと思った人はきっとたくさんいるだろうね
囲碁棋戦の協賛や対局料出して企業側に得あるの?
46 :名無し名人[sage]:2023/04/11(火) 21:48:07.23 ID:TojG/oV6
新聞買っているが囲碁の棋戦で新聞選んでいない
囲碁が載っていなくてもその新聞を買う
囲碁普及について真面目に考えるスレ102
797 :名無し名人[sage]:2023/04/11(火) 21:52:14.16 ID:TojG/oV6
>>785
本因坊は存続していますが?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。