トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年04月09日 > ZvTi1zkv

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/258 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000182011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】本因坊戦 Part58(第78期~)
囲碁普及について真面目に考えるスレ102
高校囲碁界情報 part4
囲碁棋戦の協賛や対局料出して企業側に得あるの?
日本棋院総合スレ part4
将棋人気に嫉妬してそうな囲碁棋士
囲碁の不人気っぷりがやばい

書き込みレス一覧

【囲碁】本因坊戦 Part58(第78期~)
612 :名無し名人[sage]:2023/04/09(日) 20:57:12.62 ID:ZvTi1zkv
「圧倒的な人気」「千年にもわたる囲碁史上にも見当らない壮観」(>>592)と称されてから僅か73年で日本囲碁界存亡の秋を迎えようとは。
両棋院の執行部は全員加藤先生はじめ泉下の本因坊の墓前で土下座すべき。
囲碁普及について真面目に考えるスレ102
242 :名無し名人[sage]:2023/04/09(日) 21:06:42.10 ID:ZvTi1zkv
>>227は日本の囲碁界が自分の望み通りに進行していて快哉を叫んでいるのだろう。
両棋院の上層部が>>227が称するところと同じ思考回路しか持ってないので当然の結果だが。

全ての棋戦が三年以内に規模縮小・廃止を提示される流れができてしまった以上日本囲碁界と
して終活を始めたほうが良いのではないか。
本因坊で1年近くかけて協賛者が現れなかったのでは他の棋戦で現れるはずもない。
高校囲碁界情報 part4
602 :名無し名人[sage]:2023/04/09(日) 21:09:56.65 ID:ZvTi1zkv
>>600
吹奏楽部の演奏会に野球部の応援は不要だからな。
諸経費を全額野球部が負担してないのならそりゃひどいと思う。
囲碁棋戦の協賛や対局料出して企業側に得あるの?
28 :名無し名人[sage]:2023/04/09(日) 21:11:28.75 ID:ZvTi1zkv
最終的には韓国中国から支援を受け入れた形で換骨奪胎された傀儡棋院になる最悪な選択をする予感。
【囲碁】本因坊戦 Part58(第78期~)
619 :名無し名人[sage]:2023/04/09(日) 21:33:22.83 ID:ZvTi1zkv
女子テニスの四大大会と男子テニスのATP250を比較して「女子の方が賞金高いのは異常」と言ってるようなもの。
(テニスの賞金は同格なら原則男女同額。四大大会は女子のほうが賞金総額高い)

ゴルフでもそうだが女子カテのほうが待遇がよくなってる傾向。
「男子と女子が同じ土俵で戦ったら男子が勝つ(だろう)」ことと賞金額は比例しない。
囲碁普及について真面目に考えるスレ102
254 :名無し名人[sage]:2023/04/09(日) 21:37:42.96 ID:ZvTi1zkv
>>252
河北新報以外は囲碁界自体から離脱する予感。対抗馬がいなくなれば読売も例外ではない。
いや、一力が囲碁界から離脱する可能性のほうが高いまである。
日本棋院総合スレ part4
158 :名無し名人[sage]:2023/04/09(日) 21:43:46.36 ID:ZvTi1zkv
>>156
毎日は「これで協賛社一つも捕まえられなければ棋戦自体一時休止して「本因坊」の格式を守るだろう」
という前提で提案してきたのだろう。まさかナマのまま両棋院が受け入れるとは思わなかったに違いない。
本因坊の格式よりも1/3に減っても目先の金ですか。
将棋人気に嫉妬してそうな囲碁棋士
142 :名無し名人[sage]:2023/04/09(日) 21:51:42.81 ID:ZvTi1zkv
>>141
毎日の提示案を去年の6月に見て何らの対策もできないまま10か月経過させ、
あまつさえその提示案を丸のみするような執行部は存在無用。

少なくとも井山やリーグ参加者はこの話を知ってただろうが、何らの危機感も
発現してないように見受けられたな。
囲碁の不人気っぷりがやばい
268 :名無し名人[sage]:2023/04/09(日) 21:56:47.93 ID:ZvTi1zkv
日本の両棋院は遠からず消滅するだろうが、そうなると韓国がモチベを失う可能性が高い。
【囲碁】本因坊戦 Part58(第78期~)
624 :名無し名人[sage]:2023/04/09(日) 22:07:17.79 ID:ZvTi1zkv
本因坊はテニスでいえばウインブルドンレベルの伝統と格式を持っていたが、
序列最下位の十段戦と同じ持ち時間と番勝負形式になり、しかも今回の契約
期間(明言したメディアはない模様)が終了したのちは廃止される可能性が
相当ある状況になった以上ATP250レベルまで下がったと言われても仕方ない。
囲碁普及について真面目に考えるスレ102
265 :名無し名人[sage]:2023/04/09(日) 22:13:55.27 ID:ZvTi1zkv
>>261
AIの出現で「知らない連中をごまかせる」時代が終わったのにそれを続けようとした小林一族・三村・後藤はS級戦犯レベル。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。