トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年04月09日 > E3zg0LkP

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/258 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000113010230000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ102
【囲碁】本因坊戦 Part58(第78期~)

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ102
24 :名無し名人[sage]:2023/04/09(日) 11:46:48.11 ID:E3zg0LkP
>>23
藤井君がいなかったら、囲碁と将棋、両方切られる可能性もあった
囲碁普及について真面目に考えるスレ102
29 :名無し名人[sage]:2023/04/09(日) 12:00:20.28 ID:E3zg0LkP
>>25
将棋は冤罪事件が大きかったからな
三浦が示談に応じたのも、藤井君の活躍に水を差したくなかったというのもある
この場合冤罪事件が泥沼状態になったかも
棋戦の一つや二つ消滅した可能性すらあった
囲碁普及について真面目に考えるスレ102
56 :名無し名人[sage]:2023/04/09(日) 13:10:40.28 ID:E3zg0LkP
>>54
だよな
囲碁のプロ棋士がいなくなっても、囲碁そのものが無くなるわけではないからな
囲碁普及について真面目に考えるスレ102
62 :名無し名人[sage]:2023/04/09(日) 13:15:05.30 ID:E3zg0LkP
>>57
対局料がなくても、対局場所の確保や対局日の調整など、
やる事は色々あるから全然解決になってない
強制引退は避けては通れないよ
囲碁普及について真面目に考えるスレ102
64 :名無し名人[sage]:2023/04/09(日) 13:17:29.69 ID:E3zg0LkP
プロ棋士の数を、一気に100人位までリストラするしかないと思う
それでも状況は厳しい
囲碁普及について真面目に考えるスレ102
125 :名無し名人[sage]:2023/04/09(日) 15:38:36.55 ID:E3zg0LkP
>>118
で、具体的にどうするのかって事を書いてほしいな
【囲碁】本因坊戦 Part58(第78期~)
566 :名無し名人[sage]:2023/04/09(日) 17:20:08.18 ID:E3zg0LkP
>>562
2000万で済めばいいけどな
囲碁普及について真面目に考えるスレ102
177 :名無し名人[sage]:2023/04/09(日) 17:59:51.61 ID:E3zg0LkP
冷静に考えると、賞金850万は大金だぞ
今までが高すぎたんだ
【囲碁】本因坊戦 Part58(第78期~)
585 :名無し名人[sage]:2023/04/09(日) 18:05:14.22 ID:E3zg0LkP
>>583
格の高さがアダになったな
【囲碁】本因坊戦 Part58(第78期~)
587 :名無し名人[sage]:2023/04/09(日) 18:07:45.95 ID:E3zg0LkP
囲碁の賞金は人気の無さの割に、今までが高すぎた
逆に将棋は安すぎる
将棋で得た利益を囲碁に回してるような感じ
囲碁普及について真面目に考えるスレ102
188 :名無し名人[sage]:2023/04/09(日) 18:17:13.58 ID:E3zg0LkP
将棋とセット扱いなのは、スポンサー側の都合であって、
客側にとっては何のメリットも無いからな
むしろセット扱いされるのを嫌がって、客が離れるまでありうる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。