トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年04月07日 > 1kebVJoK

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/239 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000120116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ101
【囲碁】本因坊戦 Part58(第78期~)

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ101
284 :名無し名人[sage]:2023/04/07(金) 07:37:35.36 ID:1kebVJoK
三村はこういう事を平気で発信できる人だから。将棋への恨が強すぎる。

三村智保@igomimu
6ページの特集で読み応えありましたね。確かにこれを読むと囲碁と将棋の違いがよく分かる。著名人愛好家の顔ぶれ、囲碁側が勝ってたと思う。
【囲碁】本因坊戦 Part58(第78期~)
234 :名無し名人[sage]:2023/04/07(金) 19:51:42.82 ID:1kebVJoK
賞金2割カットも考慮するとタイトル賞金680万か
藤井が2日間だけ出て優勝した朝日杯は750万・・・ 
囲碁普及について真面目に考えるスレ101
504 :名無し名人[sage]:2023/04/07(金) 20:05:18.19 ID:1kebVJoK
>>496
想像以上に凄いライブ感だった。
拍手、笑い、ため息その他諸々含めて解説と観客が一体になって楽しんでる。これが観る将なのかと。
囲碁普及について真面目に考えるスレ101
507 :名無し名人[sage]:2023/04/07(金) 20:09:19.53 ID:1kebVJoK
こんな精神論しか書けない大出に絶句だわ。変わる気すらない。

公)最も古い歴史と伝統を持つ老舗棋戦であり、名人戦のライバル棋戦です。大幅な事業縮小で棋戦序列は3位→5位。衝撃でした。明けない夜はありません。変わらず切磋琢磨していきましょう。
囲碁普及について真面目に考えるスレ101
578 :名無し名人[sage]:2023/04/07(金) 22:41:21.54 ID:1kebVJoK
大出に続いて内藤のツイを覗いてみたら望月衣塑子をリツイートしてた。
ダメだこりゃ。
囲碁普及について真面目に考えるスレ101
594 :名無し名人[sage]:2023/04/07(金) 23:29:22.55 ID:1kebVJoK
>>592
流石に今日は元気がないな・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。