トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年04月06日 > Bm7/6L0R

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/90 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000001013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ101
日本棋院総合スレ part4

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ101
182 :名無し名人[sage]:2023/04/06(木) 08:14:46.64 ID:Bm7/6L0R
>>179
花束じゃなくスタンド花の代金とそれをバックにツーショット撮影ができる権利を出してるがこっちも売り切れてない。
https://ideamarket.yomiuri.co.jp/projects/ceremony-kisei47
流石に椿山荘のフルコース付きなら2万円でも50人埋まると思って設定したんだろうが囲碁ファンは金出さない、一力クラスすらファンがついてないという事が可視化されてしまった。読売も次の契約で色々考えるだろうね。
日本棋院総合スレ part4
141 :名無し名人[sage]:2023/04/06(木) 21:36:57.50 ID:Bm7/6L0R
将棋の名人戦の盛り上がりぶりのせいか格バカが今日も普及スレで暴れてるが、格が高いと暴れてる要因のひとつに新聞社の担当記者が囲碁は格が高いと後輩の将棋担当にマウントとるなんて5chの荒らしと大差ない事をやってるこの動画の影響は少なからずありそう。
藤井聡太ブームの将棋界、一方、囲碁界は… 両担当記者がガチンコ対決【2020年12月18日収録】
https://youtu.be/yletS0NtaHk
囲碁普及について真面目に考えるスレ101
266 :名無し名人[sage]:2023/04/06(木) 23:55:19.67 ID:Bm7/6L0R
>>262
まずはファンも関係者も囲碁ができる自分は偉い、囲碁が弱いやつやできない奴はバカにして構わないという選民意識を捨てるところからだよ。
将棋の成功事例を出せと言うが棋院は今までも中国や韓国の囲碁界や隣の将棋界からうまくいってることをパクってきたのに何ひとつ上手くいってないんだから、もっと根本の意識を変えないと何やっても無駄。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。