トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年04月02日 > 1TxCKNgD

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/97 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000100000100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ100

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ100
862 :名無し名人[sage]:2023/04/02(日) 09:37:11.93 ID:1TxCKNgD
囲碁業界全体が囲碁が強い自分達は特別な存在だからやらない弱い奴らは格下。自分達のために何かやってくれて当たり前、自分達のやってる事を全肯定しない奴は敵だと思ってんだよ。
囲碁が人気ない原因も周りの奴らが何もしないせい、盛り立てないせいで自分達に発信力も魅力がないからなんて考えたこともないんだろう。
囲碁普及について真面目に考えるスレ100
878 :名無し名人[sage]:2023/04/02(日) 13:26:43.25 ID:1TxCKNgD
非公式のイベント中継で同接6000人で陰りなら、タイトルホルダー同士の公式対局中継が同接617人(>>772画像参照)だった囲碁はもう終わってるという事だな。
囲碁普及について真面目に考えるスレ100
898 :名無し名人[sage]:2023/04/02(日) 19:41:18.20 ID:1TxCKNgD
囲碁まつりは運営側も既存客も高齢化が深刻で新しいファンもいなくて集客に苦戦してるから小規模のところはどんどん無くなってるという話。指導員や支部会員の平均年齢は70代って話もあるくらいだからな。
シモキタは囲碁の大会を何年も運営したのに一度も定員埋められないし囲碁ブースも人が少ないから今年から大会は無くなり出演囲碁棋士も減らされた。今までが人気の割に分不相応な扱いをしてもらってただけの話。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。