トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年04月01日 > d1QocSYb

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/87 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000021000000000344217



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
将棋人気に嫉妬してそうな囲碁棋士
囲碁普及について真面目に考えるスレ100
【囲碁】本因坊戦 Part58(第78期~)
囲碁はなぜ将棋より不人気なのか?

書き込みレス一覧

将棋人気に嫉妬してそうな囲碁棋士
132 :名無し名人[]:2023/04/01(土) 01:56:17.36 ID:d1QocSYb
>>131
ああ、いたねぇ
その囲碁プロを囲碁クラスタ総出で擁護していて「うわぁ・・」ってなったわw
囲碁普及について真面目に考えるスレ100
719 :名無し名人[]:2023/04/01(土) 09:03:28.67 ID:d1QocSYb
囲碁統括組織は恣意的なルール改定・運用なんかやってるから
立て続けに最年少をデビューさせても、女流が年間最多勝を獲得しても世間からは微塵も相手にされないんだよなw
囲碁普及について真面目に考えるスレ100
723 :名無し名人[]:2023/04/01(土) 09:35:44.55 ID:d1QocSYb
しかし囲碁ハァンって面白いよな
週刊碁は週刊将棋よりも粘った!と称賛している訳だからw

週刊将棋と違い、ネット上に移行先となり得る居場所が無く、
職員リストラもできないからズルズルと赤字を膨らませ、結果放り出しただけなのにw
それで残ったのは膨れ上がった赤字と職員だけというねw
囲碁普及について真面目に考えるスレ100
726 :名無し名人[]:2023/04/01(土) 10:24:52.42 ID:d1QocSYb
某女流囲碁プロが「凄い報道陣です!」とツイートしてたのには笑った
そのはしゃぎぶりを見てよほど藤井くんフィーバーが羨ましかったんだな、と思った人も多かっただろうねw
囲碁普及について真面目に考えるスレ100
790 :名無し名人[]:2023/04/01(土) 20:08:25.34 ID:d1QocSYb
囲碁関係者にとって普及スレの存在が相当に都合悪いって事だけはよーく解ったw
囲碁普及について真面目に考えるスレ100
797 :名無し名人[]:2023/04/01(土) 20:30:27.82 ID:d1QocSYb
>>791
囲碁統括組織の公式ツイ垢が5ch囲碁板のリンクを貼って
「囲碁が語れるネットフォーラム」だどツイートするくらいだから当然見てるだろw

そのツイートが出た途端に囲碁クラスタが一斉に「囲碁に不都合な5ch囲碁板のリンクなんぞ貼るな!」と発狂していたから
ネットをやる囲碁関係者はその大半がここ見てると思うよw
囲碁普及について真面目に考えるスレ100
810 :名無し名人[]:2023/04/01(土) 20:53:58.39 ID:d1QocSYb
そういや朝日新聞の囲碁記者も「囲碁格」連呼していたから5ch囲碁板および普及スレを見てそうだよなw
囲碁普及について真面目に考えるスレ100
816 :名無し名人[]:2023/04/01(土) 21:14:13.70 ID:d1QocSYb
朝日新聞記者が5chでネット工作しているのは昔から有名だしな

反日サヨクの巣窟嫌儲に常駐し、反アベネタ掴まされて得意気にツイッターで拡散したら
それがガセネタだったので懲戒処分食らった天声人語の担当者もいたくらいだしw
囲碁普及について真面目に考えるスレ100
818 :名無し名人[]:2023/04/01(土) 21:21:18.71 ID:d1QocSYb
かなり昔の数字だが囲碁板の1日あたりのユニークユーザー数は将棋板の1/10(100人程度)だったから
その当時より人の減った囲碁板で50人が見ているとしたら結構凄いと思うよ
囲碁普及について真面目に考えるスレ100
820 :名無し名人[]:2023/04/01(土) 21:35:04.84 ID:d1QocSYb
無駄というのが何を指しているのかは分からんが、
日本囲碁業界が純日本人から忌避され存亡の危機を迎えているのは誰の目にも明らかだよね
囲碁普及について真面目に考えるスレ100
823 :名無し名人[]:2023/04/01(土) 21:55:01.74 ID:d1QocSYb
ん?韓国ではゴールデンタイムに毎週囲碁番組が放送されて視聴率8%程度取っているんだよね
日本だとゴールデン視聴率8%はなかなかの数字だぞ

しかも韓国における囲碁競技人口は総人口の20%に当たる1000万人
囲碁のルールを知っている人口に至ると総人口の40%に当たる2000万人だぞ

ルールやスマホとは関係なく囲碁はコリアンや親韓パヨクには人気で、
純日本人から忌避されているというのがそれだけでもよく判るだろ?w
囲碁普及について真面目に考えるスレ100
827 :名無し名人[]:2023/04/01(土) 22:23:51.26 ID:d1QocSYb
>>826
囲碁は中国発祥の中国文化だろ
しかも世界で唯一囲碁が大人気なのが韓国
日本に展開する囲碁資本の大半も韓国

そら囲碁が純日本人から忌避されるのは至極当然だわな
囲碁普及について真面目に考えるスレ100
829 :名無し名人[]:2023/04/01(土) 22:33:04.74 ID:d1QocSYb
ちなみに囲碁は中国発祥の中国文化なので台湾系囲碁プロもその大半が外省人(中国本土からの移民)というね
【囲碁】本因坊戦 Part58(第78期~)
126 :名無し名人[]:2023/04/01(土) 22:38:57.88 ID:d1QocSYb
変態毎日は虎の子の大阪本社ビルを担保に供して借り入れた200億円の弁済期が迫って来ているから生き残りに必タヒだろうなw

何せ21年度→22年度で売上が800億から600億と一気に200億も減るという絶望的な経営状態だしなw
囲碁普及について真面目に考えるスレ100
831 :名無し名人[]:2023/04/01(土) 22:42:46.70 ID:d1QocSYb
いや、囲碁が日本文化だと嘘を吐く囲碁ハァンを教育してやっただけだぞ

中国要素は韓国要素ほど嫌われていないからな
囲碁が純日本人から忌避されているのは韓国色が強烈だからだ
囲碁普及について真面目に考えるスレ100
842 :名無し名人[]:2023/04/01(土) 23:21:05.74 ID:d1QocSYb
ネタスレ?
俺のレスのどこがネタなのか指摘してくれよ
全てソースありの事実だからな

それに国内において囲碁が超絶不人気でその業界が存亡の危機というのは万人か認めているだろw
現役囲碁名人ですら自身のツイッターで認めていたじゃないかw
囲碁はなぜ将棋より不人気なのか?
924 :名無し名人[]:2023/04/01(土) 23:50:26.27 ID:d1QocSYb
>>922
そら囲碁は発祥国の中国からその属国朝鮮経由で日本に伝播した筋金入りの特亜ゲーだものw
だから中国文化にして韓国色の強烈な囲碁は純日本人から忌避されているんだよw

そういやバ韓国は囲碁が韓国起源だとも主張してるなw
さすがコリアン血統・資本が多くを占めるコリアンゲー囲碁だw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。