トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年03月28日 > Wg7TRzO6

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/104 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000071214740000000026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
Twitter囲碁クラスタについて語るスレ part13

書き込みレス一覧

Twitter囲碁クラスタについて語るスレ part13
531 :名無し名人[sage]:2023/03/28(火) 09:13:56.67 ID:Wg7TRzO6
ふ~ん
いつもはおまえらが反論に窮したときに荒らしの名前出して脳内認定してくるんだけどね
Twitter囲碁クラスタについて語るスレ part13
532 :名無し名人[sage]:2023/03/28(火) 09:18:26.84 ID:Wg7TRzO6
なんだ、まだ続けるやつがいるのか
一万が馬鹿げた値段かどうかは知らんが、コスト計算なんざ客にしてみれば知ったこっちゃない
どんだけオウムのように人を貧乏人よばわりしたところで何の擁護にもなってない
Twitter囲碁クラスタについて語るスレ part13
534 :名無し名人[sage]:2023/03/28(火) 09:34:17.75 ID:Wg7TRzO6
はいはい、ブーメランおつ
Twitter囲碁クラスタについて語るスレ part13
537 :名無し名人[sage]:2023/03/28(火) 09:39:07.61 ID:Wg7TRzO6
今度は国語の勉強か?
語源がどうあれ、現代の日常用法がそれに沿ってるとは限らない
Twitter囲碁クラスタについて語るスレ part13
538 :名無し名人[sage]:2023/03/28(火) 09:40:18.64 ID:Wg7TRzO6
>>536
連打しなくても即レスで釣れてるんだからすぐわかるよw
Twitter囲碁クラスタについて語るスレ part13
540 :名無し名人[sage]:2023/03/28(火) 09:44:27.47 ID:Wg7TRzO6
>>200前後のレスを読んでみろよ
おまえらどんだけ蛆茶が好きなんだ?
Twitter囲碁クラスタについて語るスレ part13
541 :名無し名人[sage]:2023/03/28(火) 09:51:51.33 ID:Wg7TRzO6
「おまえがそう思うのならそうなのだろう おまえの中ではな」
世界の真理だな

https://www.yuraimemo.com/1515/
■「ぼったくり」の由来

米騒動の際の暴利取締令において「暴利」が短縮されて「ボッタ」となりそれが動詞となり「ぼる」が生まれました。
「~っくり」の部分については「たぐる(手繰る)」からきていると考えられ、「無理やりひっぱる」「奪いとる」「ひったくる」といった意味で考えると分かりやすいことでしょう。
つまり「ぼったくり」は、「ぼる」という五段動詞と「たくる」という五段動詞2つの動詞が組み合わさってできているのです。
(「ぼる」と「たくる」が合わさって「ぼったくる」という一つの動詞に。その連用形で、名詞となったのが「ぼったくり」)

映画やコンサートを見にいったらつまらなかった。
「おいしい」と評判だった飲食店に行ったが、サービスも悪く不味かった。
そういったよくありがちなケースでも、見方によっては「ぼったくり」と考えられます。
が、いずれも犯罪には当たらず、法的には何も問題ないのだそうです。(もちろん最初にあげたようなケースは除かれます)
Twitter囲碁クラスタについて語るスレ part13
544 :名無し名人[sage]:2023/03/28(火) 10:03:40.97 ID:Wg7TRzO6
個人のブログとはいえ、ググったらトップに出てきたんでそれを引用したまで
そもそも、5chなんかの適当な井戸端会議でこんな言葉尻を取って何を意気揚々としてるんだ?
惨めなだけだぞ

あと、ぼったくりって書いたのは俺じゃないからな
まあどうせ信用しないんだろうけど
Twitter囲碁クラスタについて語るスレ part13
549 :名無し名人[sage]:2023/03/28(火) 11:00:15.59 ID:Wg7TRzO6
>>546
期待に応えられなくて残念だが、俺は将棋は指さないし、
囲碁というゲームそのものは心の底から崇拝している。
しかし将棋のほうが劣っているなどとも思ってない。

普及スレはもうずっと書いてないな
数年前からずーっと同じような話のループ
ネタか荒らしか知らんけど同じメンツ
あれでよく勢い維持してんな
Twitter囲碁クラスタについて語るスレ part13
550 :名無し名人[sage]:2023/03/28(火) 11:02:46.19 ID:Wg7TRzO6
>>545
おもしろい燃料だ
昨日の自称元法律関係は物知り顔で
「違法性が高い中傷」「犯罪を想起する」
と書き残していったが、その根拠は結局なにも答えてくれなかったからな

>>530
てか東京都心だったのか、知らんかったわー
Twitter囲碁クラスタについて語るスレ part13
556 :名無し名人[]:2023/03/28(火) 12:58:42.60 ID:Wg7TRzO6
え、おまえらなにいってんの?
ここまでこのスレに、某カフェは有楽町の店だなんて情報が書かれてたっけ?
Twitter囲碁クラスタについて語るスレ part13
559 :名無し名人[]:2023/03/28(火) 13:13:16.77 ID:Wg7TRzO6
>>557
何を言ってるんだもちつけ
アンカも間違いか?
会場費は含まれないとか河原とか、そんなこと全然言ってないぞ
Twitter囲碁クラスタについて語るスレ part13
562 :名無し名人[sage]:2023/03/28(火) 13:22:31.61 ID:Wg7TRzO6
>>560
客にしてみれば関係ないが、店側が会場費を考慮することは否定していない
ともかく、話が全く通じてないからおまえはもういい

>>561
へえ~
Twitter囲碁クラスタについて語るスレ part13
565 :名無し名人[sage]:2023/03/28(火) 13:33:10.54 ID:Wg7TRzO6
ああ確かにそこもよくわからんかった
閉店したってことは、その懇親会とやらは過去の話のことなのかとずっと思ってたよ
Twitter囲碁クラスタについて語るスレ part13
567 :名無し名人[sage]:2023/03/28(火) 13:42:18.70 ID:Wg7TRzO6
>>564
普通の人は460を読んでも会場がレンタルなんてことは分からないし
今朝の9時に書かれてるのはまさに俺がアンカーつけたレスだぞ

某カフェのことを知らなかったら囲碁民じゃないって、どんだけ狭い世界で生きてんだよwww
Twitter囲碁クラスタについて語るスレ part13
577 :名無し名人[sage]:2023/03/28(火) 14:13:47.90 ID:Wg7TRzO6
>>571
いや、君らが限られた世界の思い込みでメタ視点持ててないだけよ
パーティー開くのが自分の構えてる店だろうと客側からは普通に会場費って言うだろ?言わないの?
Twitter囲碁クラスタについて語るスレ part13
578 :名無し名人[sage]:2023/03/28(火) 14:17:10.91 ID:Wg7TRzO6
>>568
>今さら会場が都心で会場費のコストが高いなんておまえには関係ないんだろ?
ここだけは合ってるな

だから>>570が高値で売れたとしても不思議じゃないわけ
Twitter囲碁クラスタについて語るスレ part13
580 :名無し名人[sage]:2023/03/28(火) 14:24:21.73 ID:Wg7TRzO6
>>579
>>565
Twitter囲碁クラスタについて語るスレ part13
581 :名無し名人[sage]:2023/03/28(火) 14:30:46.12 ID:Wg7TRzO6
あと改めていうけど、俺はコストの事情について語ってるんじゃない
事あるごとに貧乏人連呼するその腐った性根を野次ってるだけだ
Twitter囲碁クラスタについて語るスレ part13
583 :名無し名人[sage]:2023/03/28(火) 14:36:54.24 ID:Wg7TRzO6
>>582
そっくりそのまま言葉を返そう
ぼったくりのイメージを払拭したいのなら、人を貧乏呼ばわりするのではなく
どういう設備、サービス、料理なのかを知ってるのなら初めから説明すればよかっただけのこと
Twitter囲碁クラスタについて語るスレ part13
586 :名無し名人[sage]:2023/03/28(火) 14:44:02.19 ID:Wg7TRzO6
碁会所で一日打つだけなら1000円
ってのは、コストには言及していよ
これで元取れてるのか、あるいはボロ儲けなのか知らないけど、
とにかくそういう相場が現実にあるということ
Twitter囲碁クラスタについて語るスレ part13
588 :名無し名人[sage]:2023/03/28(火) 14:50:10.67 ID:Wg7TRzO6
金銭感覚いかれてるは、深い意味を込めている

金持ちほど1円を大切にするともいう
1万くらい当然払えるだなんてことはない

低利益高原価でもまずい店、接客悪い店には1円も払いたくないかもしれないし
高利益低原価でもその逆ならまだまだ安いと思うかもしれない

同じカネ出して同じ飯食っても、満足という人もいれば、それこそぼったくりと言う人もいる
万人にとって当たり前の価格なんてそもそも存在しない
Twitter囲碁クラスタについて語るスレ part13
590 :名無し名人[sage]:2023/03/28(火) 15:01:03.08 ID:Wg7TRzO6
424の書き方は一応疑問形だしどこまで知った上でのことなのかはわからない
それに続く同様の書き込みが424と同一人物かどうかもID変わってるのでわからない
Twitter囲碁クラスタについて語るスレ part13
591 :名無し名人[sage]:2023/03/28(火) 15:05:53.79 ID:Wg7TRzO6
>>429辺で話が終わってるってのはまったくもって同意
あとはどっちもどっちで水掛け論
先に言い出したのはーって、小学生のケンカかよ
荒らしに相手するのも荒らしなんだぜ

ちなみに俺がこの話に参戦したのは>>454が最初だ
わりと後になってからだな
それまでに鎮火してたら俺は何の興味もなかったよ
Twitter囲碁クラスタについて語るスレ part13
594 :名無し名人[sage]:2023/03/28(火) 15:27:37.36 ID:Wg7TRzO6
>どんなサービスかは分かってる上で
さて、どうなのかね?
>あり得ない、高級和牛と言い出してる
でも、その直後に>>429で窘められているんだからもういいでしょ
Twitter囲碁クラスタについて語るスレ part13
596 :名無し名人[sage]:2023/03/28(火) 15:30:43.30 ID:Wg7TRzO6
>>446-448
のような価値観も大いに分かる
この人らは別にぼったくりとか言ってないね
でも「どんどん潰れてる」とは言ってる
つまりこれはまた別の問題なんだが、今度はこちらの議論を始めるかい??

あと一つ言っておくと、君と俺は間違いなく自演だな、ははは


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。