トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年03月26日 > hN8BpR0n

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/90 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000003010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ100
日本棋院総合スレ part4
「打倒菫ちゃん・世界」柳原咲輝さん応援スレ

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ100
394 :名無し名人[sage]:2023/03/26(日) 18:04:55.57 ID:hN8BpR0n
仮に日本で囲碁が衰退や絶滅しても韓国や中国でやってればええんちゃう?
たとえ日本棋院や関西棋院が解散しても韓国や中国が注目するような
実力のある囲碁棋士なら「ぜひウチでプロに」とスカウトされるだろう。
日本棋院総合スレ part4
41 :名無し名人[sage]:2023/03/26(日) 18:08:30.85 ID:hN8BpR0n
外柳是聞が思い浮かばなかったと思われ。
どのみち大谷と比較しようと思う一般人はいないが。
「打倒菫ちゃん・世界」柳原咲輝さん応援スレ
53 :名無し名人[sage]:2023/03/26(日) 18:20:24.21 ID:hN8BpR0n
>>47
渡辺妻相手だったら将棋で楽勝、なわけでもないから案外武宮母も…
日本棋院総合スレ part4
43 :名無し名人[sage]:2023/03/26(日) 20:01:58.76 ID:hN8BpR0n
小山が大成するかどうかは何とも言えんね。
「戦後」初めて奨励会を経ずにプロになった、というのは戦前に花村九段の例があるからだろうな。
元真剣師の弟子の代表格が凡そ博打するイメージのない森下や地球代表というのも興味深い。
ただしその他のプロになった弟子はかなりアク強めの人ばかりだけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。