トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年03月18日 > bi6aQ6wf

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/98 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
めざせ上達
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part3

書き込みレス一覧

【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part3
162 :めざせ上達[sage]:2023/03/18(土) 23:17:54.50 ID:bi6aQ6wf
>>160 (本手さん)
自分にとっては簡単めの詰碁でも、カンペキに自分のものにするまでには結構労力がいるはずです。
一つ一つの詰碁が「自分のものになる」という感覚は、やはり詰碁の勉強では「達成感」を感じるところだと思います!
また「第一感の死活」についてですが、
やはり「買って良かった」と言って頂けるのであれば、勧めた私としてはやはりうれしいですね!
ルートの作成は棋書の良さを実感してもらって喜んでもらいたいという一心でやってますから、それだけで疲れが吹っ飛びますw
この調子でがんばですo(^-^)o
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part3
163 :めざせ上達[sage]:2023/03/18(土) 23:22:22.62 ID:bi6aQ6wf
今回の
『依田紀基の 強くなりたきゃ石に聞け』依田紀基(NHK囲碁シリーズ)

●第2章 石の形を見極める
→大体100ページぐらいの章。その内の5ページに当たる、
「Kいい形で攻めよう」の部分です。

まず、誰の対局であるかについて特に言及はされていません。
今回は、ほぼオーソドックスなタイプの「テーマ図の解説の中で問題が2問」の構成です。
ただ、一応1問目が1手目だけでなくミニ質問のような形で「2手目」「3手目」までが聞かれて
いるような感じですので、「テーマ図の解説の中で問題が2問(+2)」といった感じでしょうか。

内容に関しては、1問目は「一手目はまずこの一手」とのことですが、それをまず外していますw
「2手目」「3手目」のミニ質問は一手目を当てられていたなら恐らくそこに打てたと思います。
少なくとも、全ての流れを読むには有段者以上のレベルが必要だと感じました。
2問目は手筋の問題ですが相当に高度です。ここまで読めればゆうに高段者でしょう。
ですので、この部分の難易度としてはおおむね「有段者〜高段者」レベルだと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。