トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年03月17日 > iD6Gd30z

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/57 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002200004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ99

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ99
859 :名無し名人[sage]:2023/03/17(金) 18:26:14.80 ID:iD6Gd30z
現在は囲碁は国技とされ格が高いから消える可能性は低い
とは言え、将来囲碁も将棋と共に消えることになるかもしれない
存続できる可能性をより高めるためにもより高い囲碁格が必要だ
「囲碁界を救うのは最高の囲碁学だけ」
やはりもうこれだけ
「囲碁は国技」この認知を日本国民に広く普及させよう
囲碁普及について真面目に考えるスレ99
862 :名無し名人[sage]:2023/03/17(金) 18:49:49.37 ID:iD6Gd30z
記念すべき次スレPart100からは
スレタイはもちろん現行のままで構わないのだが
ただ実質は

囲碁(は国技であるという事実の認知)普及について真面目に考えるスレ100

であり、現スレタイは(カッコ内)が省略されている簡略バージョンだということを今後は皆認識しつつ書き込みを行なうべきであろう
囲碁普及について真面目に考えるスレ99
864 :名無し名人[sage]:2023/03/17(金) 19:01:11.86 ID:iD6Gd30z
分かりやすく言うと
要するにPart100からこのスレは
囲碁というボードゲームを普及させる方法を語り合うスレ
ではなくて
囲碁は国技であるという事実を国民に広く認知、普及させることについて語り合うスレ
ということね
囲碁普及について真面目に考えるスレ99
870 :名無し名人[sage]:2023/03/17(金) 19:37:10.63 ID:iD6Gd30z
>>867
今期第78期本因坊戦の最初の予選が何月何日に始まったか知ってる?
答えは「10月7日」
半年前のね、と将棋民ならそう思うだろうけど、違うから
2年前2021年の10月7日だから

これまでの囲碁棋戦の御貴族様用予選方法はさすがにちんたらちんたらし過ぎだった訳で
いくらなんでも、甘えすぎ、改革が必要なのは当然な訳で

そもそも、目立たないだけで、実はもう他の棋戦でも2ヶ月程度の期間短縮はなされている
抜本的な期間短縮が行われるのは本因坊戦が最初なだけで
だから、今期本因坊戦の番勝負手合が終わるまで(今期7月まで)まったく心配する必要無いから
安心してくれ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。