トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年03月13日 > 0MZmVL6p

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/81 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000404



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
めざせ上達
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part3

書き込みレス一覧

【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part3
134 :めざせ上達[sage]:2023/03/13(月) 22:08:27.34 ID:0MZmVL6p
>>131 (えすえぬさん)
なるほど、コウなんですね・・・現在絶賛迷宮入りしておりますw

>>132(なでいさん)
私もそれを考えたんですが、
黒E1の後に白がG2に割り込む手があって上手くいかないようです。
そういう筋の問題も結構ありますよね。
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part3
135 :めざせ上達[sage]:2023/03/13(月) 22:14:38.20 ID:0MZmVL6p
つぶや棋譜2で作ってみるテストです

https://gokifu.net/t2.php?s=8771678713135493
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part3
136 :めざせ上達[sage]:2023/03/13(月) 22:31:21.00 ID:0MZmVL6p
>>135 (自己レス)
お、上手く作れたようです!
「つぶや棋譜2」では「Tool:」のところから、
「Black Stone」「White Stone」で好きなだけ置くことが出来るようです。
これは便利ですねー

・・・それはともかくとして、
えすえぬさんに一応確認しておきたいのは、>>126の形は、
>>135のこの形で合ってますかね?
「つぶや棋譜2」で動かしてみても思い浮かばず、めっちゃ悩んでいるんですが、
もしかしたら図が違ったりとか(;^_^A
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part3
137 :めざせ上達[sage]:2023/03/13(月) 22:41:56.18 ID:0MZmVL6p
今回の
『依田紀基の 強くなりたきゃ石に聞け』依田紀基(NHK囲碁シリーズ)

●第2章 石の形を見極める
→大体100ページぐらいの章。その内の5ページに当たる、
「F形の弱点を見つけよう」の部分です。

まず、誰の対局であるかについて特に言及はされていません。
ただ、「白20は21と出るのが普通です」などの文面があり、「依田塾」での碁だと推測されます。
今回もオーソドックスなタイプの「テーマ図の解説の中で問題が2問」の構成でした。

内容に関しては、1問目は相手の弱点を突く問題。ここは私も正解出来ました。
2問目は「形」の守りの問題ですが、いやー、これは非常に良い問題だと感じました!
私もパッと打とうとして、そこで「待てよ?」と考えたことで正解にたどり着くことが出来ました。
ほんのちょっとの「形」の違いが打つ手を決める、ということを知ることが出来ます。
それをしっかり根拠を持って指し示してくれるところがさすがの「依田流」ですね。
この部分の難易度としてはおおむね「上級者」レベルだと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。