トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年03月09日 > osAU0ded

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/123 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000202



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
めざせ上達
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part3

書き込みレス一覧

【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part3
107 :めざせ上達[sage]:2023/03/09(木) 22:20:24.91 ID:osAU0ded
>>106 (本手さん)
今日も囲碁日記ありがとうございます(^-^)/
まずは「第一感の死活」の1周達成、おめでとうございます!
周回の上で第1章と第2章でうっかりミスをしない、というのは大事ですね。
実戦でも「もしここでミスしなかったら・・・」「ここでうっかりをしていなければ・・・」
という「タラレバ」は通用しません。ミスも含めて自分の実力です。
9割行けるかどうか、微妙でドキドキするのも実戦につながっていると思って頂ければと(^-^)/
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part3
108 :めざせ上達[sage]:2023/03/09(木) 22:25:04.07 ID:osAU0ded
今回の
『依田紀基の 強くなりたきゃ石に聞け』依田紀基(NHK囲碁シリーズ)

●第2章 石の形を見極める
→大体100ページぐらいの章。その内の5ページに当たる、
「B働きのある形を目指そう」の部分です。

まず、誰の対局であるかについて特に言及はされていません。
ただ、前回の「A形の急所を逃さない」の続きですので恐らく「依田塾」の碁でしょう。
今回も「テーマ図」の問題が3ページ、「練習問題」が別の図を採用して2ページとなっていますが、
初めて「テーマ図の問題」で2問、そして「練習問題」で2問の合計4問の構成でした。

ここの部分も「第2章 石の形を見極める」の最初の部分辺りで扱われるにふさわしい、
まさに「形の基本」の講義だと思います。私は早合点で1問ミスって4問中3問正解でした。
レベル的には前回の「A形の急所を逃さない」と同じ、もしくは若干上かというぐらいですので、
この部分の難易度としては、おおむね「中級者〜上級者」レベルかと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。