トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年03月04日 > Os+J9AyL

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000045000000000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【天才】橋本宇太郎【火の玉】
囲碁って結局詰碁だよな
苑田理論
囲碁始めたい!
小林健二
本因坊秀甫
よんろのご

書き込みレス一覧

【天才】橋本宇太郎【火の玉】
615 :名無し名人[]:2023/03/04(土) 05:19:45.16 ID:Os+J9AyL
>>605
ことしは広島サミット。ところで広島選出で議長も務める岸田総理の趣味に、囲碁があったはずだが、ほとんど話題にのぼらない気がする。
囲碁って結局詰碁だよな
51 :名無し名人[]:2023/03/04(土) 05:32:13.42 ID:Os+J9AyL
詰碁は、江戸時代までは上流階級だけが接していて、庶民はそれを体験せずとも囲碁をたのしんでいた。プロを目指すなら、懸命に取り組む必要があるだろうが、ただの愛好家の次元でよいならば、そんなに肩肘はることはない、と考える。河野臨さんの問題集にチャレンジすることは、草野球プレイヤーが、130キロ以上の球を投げたり打ったりしようとすることに等しい気がする。
囲碁って結局詰碁だよな
52 :名無し名人[]:2023/03/04(土) 05:46:29.68 ID:Os+J9AyL
>>51
新宿駅の自由通路の壁いっぱいに、メジャーリーガーの大谷選手の投球や打球が映し出されていたが、まさに眼にもとまらぬ速さ。プロですら頭を抱えるともいわれる臨さんの問題集は、そのクラス。
苑田理論
377 :名無し名人[]:2023/03/04(土) 05:52:44.42 ID:Os+J9AyL
東進ハイスクールの物理の先生で、苑田さんというサングラス姿の怪しげな方がいる。
囲碁始めたい!
22 :名無し名人[]:2023/03/04(土) 06:04:14.83 ID:Os+J9AyL
NHK学園には、いろいろと講座が用意されているらしい。
小林健二
78 :名無し名人[]:2023/03/04(土) 06:07:33.38 ID:Os+J9AyL
指揮者のコバケンさんは有名だが…。
本因坊秀甫
65 :名無し名人[]:2023/03/04(土) 06:11:24.55 ID:Os+J9AyL
掘り起こし。
よんろのご
55 :名無し名人[]:2023/03/04(土) 06:13:55.82 ID:Os+J9AyL
チョウウさんの名作。
よんろのご
56 :名無し名人[]:2023/03/04(土) 06:17:51.52 ID:Os+J9AyL
>>16
Twitterでご夫君のスポークスパーソンも務めている泉美さん。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。