トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年03月04日 > F6bm/Bii

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ99

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ99
116 :名無し名人[sage]:2023/03/04(土) 11:01:57.90 ID:F6bm/Bii
中卒でも九歳の子でもプロになれてそれが良しとされるのが囲碁の時点でゲームとしての難易度なんてお察し
終盤の寄せや整地はプロでも難解というけど
単にルール上わかりにくいだけでレベルが高いわけでも難解なわけでもない

奨励会員が学校に通うために例会を土日にして学業との両立を無理なくさせてる将棋連盟の方が
事実として高い学歴と教養を身に着けたプロを多く輩出してる

囲碁棋士は500人もいるのにほとんどが玉石の石の方だもんねww
囲碁普及について真面目に考えるスレ99
124 :名無し名人[sage]:2023/03/04(土) 11:29:33.18 ID:F6bm/Bii
このスレでも囲碁のタイトル戦が開催中でも誰も話題にしないし
たまに結果だけ1レスつくくらいだから本当に囲碁にも囲碁棋士にも誰も興味ないんだな
藤井竜王の対局なんか対局中から「勝ちそう」「負けそう」で大騒ぎ
実際結果が出て
「勝ったから囲碁のターン」「負けたから囲碁のターン」と大騒ぎだからどれだけ藤井ファンが多いんだよww
藤井君の十分の一すら興味を持たれない井山一力虎丸あたりが哀れになってくる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。