トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年02月28日 > b9BWQi1b

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/141 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100010000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ98

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ98
871 :名無し名人[sage]:2023/02/28(火) 13:08:55.90 ID:b9BWQi1b
囲碁も将棋も終局後に「待った」を指摘しても勝敗は覆らない。
>>852
加藤は反則負けになってない。
反則認定されたが、勝敗は加藤勝ちで確定してる。
そもそも周囲が「待った」を指摘する義務がない(権利はある)。
ごめんなさいませの場合、相手が対局中に立会人に「待った」の反則があったと訴えた。
だが立会人が続行を指示したので、終局まで続いた。
終局後に異議を申し立てられて、反則負け。
囲碁普及について真面目に考えるスレ98
887 :名無し名人[sage]:2023/02/28(火) 17:22:39.01 ID:b9BWQi1b
>>876
>むしろマッタをしてるのに勝ちにしてるほうがおかしいじゃねーか
勝敗が決した後に「待った」を指摘されても、囲碁でも将棋でも反則負けにならない。

>おまえの屁理屈なら将棋は待ったしても勝ちになってるのだから
尚司の場合、対局中に指摘されたので勝敗が決まっていないとみなされ、反則負け。
加藤の場合、対局中は「待った」と判定されず、勝敗の決した放送後に理事会が判定したので、勝ちのまま。

>立会人がいてもいなくてもいいから囲碁より機能してないってことになる
対局者から「待った」の指摘が出た時点で確認するべきであり、機能しているとは言えない。
確認したうえで続行指示した場合、反則を見過ごす行為なので、機能しているとは言えない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。