トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年02月26日 > 3e0ZHJyR

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/114 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000000034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ98
囲碁の不人気っぷりがやばい
囲碁が今も不人気なのは井山が地味すぎるから?

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ98
689 :名無し名人[]:2023/02/26(日) 15:04:56.39 ID:3e0ZHJyR
>>674
喩えに碁盤を出してきた。
返信では、順位戦の写真集が見たい。
より深刻なのが、どちらの競技がよく分かる。
囲碁の不人気っぷりがやばい
235 :名無し名人[]:2023/02/26(日) 23:27:09.91 ID:3e0ZHJyR
>>234
ペア碁、打ち切りとは!
囲碁が今も不人気なのは井山が地味すぎるから?
665 :名無し名人[]:2023/02/26(日) 23:33:51.18 ID:3e0ZHJyR
>>664
人事とか棋戦営業とか財界交流とか
そんなことを言ってるわけじゃなくて、
囲碁文化の隆盛のためにトップ選手として
世間にアピールする言動をしてるかの話。

ダルビッシュ選手や森保監督までしなくても、
羽生十九世や渡辺名人の行動を見れば、
ガリ勉競技ロボットはいかんと気付くはず。
囲碁が今も不人気なのは井山が地味すぎるから?
666 :名無し名人[]:2023/02/26(日) 23:37:49.04 ID:3e0ZHJyR
>>664
オリンピック競技のアマチュア選手
なら許される考え方。
プロ団体のトップ選手がガリ勉ロボットは
ありえないだろ。

囲碁は興業棋戦を廃止して
雅楽や能みたいな古典文化に移行したら?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。