トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年02月23日 > 1Z1JUhXO

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/118 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000202



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
めざせ上達
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part3

書き込みレス一覧

【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part3
52 :めざせ上達[sage]:2023/02/23(木) 22:03:26.35 ID:1Z1JUhXO
>>51 (三月さん)
あ、三月さんもありましたか。
危うく気付かずに大連投をするところでしたw
まあ、かつては謎規制もありましたから、
思えば、今普通に書き込めているのも幸運といえるのかもです(;^_^A アセアセ
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part3
53 :めざせ上達[sage]:2023/02/23(木) 22:05:58.48 ID:1Z1JUhXO
今回の
『依田紀基の 強くなりたきゃ石に聞け』依田紀基(NHK囲碁シリーズ)

●第1章 戦いの大場と考え方
→大体70ページぐらいの章。その内の5ページに当たる、
「B戦うべきところ」の部分です。

「黒:アマ有段者」vs「白:依田」の対局がテーマ。
「5段」ならそのように書かれるはずですので、
「初段〜4段」ぐらいの人なのでしょうね。

問題については、私は先に守りに目がいっちゃいました。
ただ、言われてみれば「ああ、なるほど」と納得出来るところではありました。
まずは「攻めるチャンスがあれば攻める」という気持ちを忘れてはいけませんね。
ただ、後半でもう一つあった問いは正解出来たのでふふーん! という感じですw
この部分の難易度としては、おおむね「有段者」向きかと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。