トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年02月20日 > P+dUluHQ

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/155 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000320000004230014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ98

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ98
112 :名無し名人[sage]:2023/02/20(月) 11:22:13.58 ID:P+dUluHQ
将棋民なら本因坊戦の予選がまだスタートしていないことに疑問は持たないだろ
1年サイクルの将棋棋戦の感覚なら逆に予選が始まっていないのが当たり前だからな
囲碁普及について真面目に考えるスレ98
113 :名無し名人[sage]:2023/02/20(月) 11:32:33.19 ID:P+dUluHQ
今年の7月になっても本因坊戦予選の組み合わせ抽選が行なわれていなかったら
その時はさすがに「本因坊戦廃止か!?」と騒ぎ始めれば良い
囲碁普及について真面目に考えるスレ98
117 :名無し名人[sage]:2023/02/20(月) 11:55:49.80 ID:P+dUluHQ
今期本因坊戦が終わるのが今年の7月
だから来期本因坊戦が今年の8月から始まれば何の問題も無い

今までの囲碁棋戦はステップラダーのトーナメント方式を採用していて、底辺を優遇し過ぎていたから、期間が異様に伸びることになっていた
過去には最長で1期を1年11か月掛けてちんたらちんたらやってたことも有るな
コストも期間も無駄にかかる現トーナメント方式と底辺優遇をやめるんだろう
それは良い改革だわ
囲碁普及について真面目に考えるスレ98
119 :名無し名人[sage]:2023/02/20(月) 12:06:07.55 ID:P+dUluHQ
現行のステップラダーのトーナメント方式をやめて、数名のシード有り程度のほぼ全員一斉スタートの単純なトーナメントを採用すれば良いだけ
そうすれば、棋士の数なんて500人だろうが1000人だろうが大して変わらん、1年で回せる

まだ囲碁棋戦と将棋棋戦のトーナメント方式の違いを理解していないバカがいるのか
基本的なことを理解してから煽りスレ書けよ、まったく
知らないなら煽りスレなんて書くな、バカ
囲碁普及について真面目に考えるスレ98
121 :名無し名人[sage]:2023/02/20(月) 12:20:01.60 ID:P+dUluHQ
棋士× 棋道戦士〇
煽りスレ× 煽りレス〇
囲碁普及について真面目に考えるスレ98
143 :名無し名人[sage]:2023/02/20(月) 19:10:45.49 ID:P+dUluHQ
>>140
その君の「サヨク系メディアは囲碁推しダー」というネタなんだけどさ
長年その論調でそのネタを書いてきたから急にやめることはできないのは分るが
実際最近のサヨク系メディアは囲碁推しでもなくなってるのは解ってるよな?
「毎日新聞が本因坊戦ヲー」って自分で書いてるぐらいだからさ

つまり、現在その論調でそのネタを書き込んでいると矛盾が発生している訳で
今後は修正を入れてそのサヨクネタを書き込んだ方が良いぜってこと
「人気が無い割には良い扱いされてイルー」みたいによ
俺からのアドヴァイスな
囲碁普及について真面目に考えるスレ98
146 :名無し名人[sage]:2023/02/20(月) 19:36:27.99 ID:P+dUluHQ
現在はさあ
サヨク系メディアがゴリゴリに推しているは将棋じゃん、実際
「サヨク系メディアは将棋と囲碁を推してイルー」のような煽りネタならまあ正確な訳だけど
でも、これだと君の意図する煽りネタとしては成立してない訳じゃん
やっぱ、そのサヨク煽りネタ、今後は修正が必要じゃね?
囲碁普及について真面目に考えるスレ98
149 :名無し名人[sage]:2023/02/20(月) 19:48:10.31 ID:P+dUluHQ
やっぱさ、煽りネタって煽られる対象にダメージ与えないと成立していない訳じゃん
つまり「サヨク系メディアが囲碁を推してイルー」という煽りネタってさ
長年書いているみたいだけど、そんなこと書いても誰にもダメージ全然与えたことが無いと思うんだがどうだろう?
君の自己分析ではそうではないんだろうが
第3者の俺から見ていると、そんなこと書いても誰にも全く影響無くね?って思っちゃうんだよね
これまでさ、その煽りネタで「サヨクが推している囲碁界が嫌いになったー」とか「もう囲碁なんてうちたくなくなったー」とかいう人は皆無な訳でしょ?
その煽りネタ効果無くね?意味無くね?ってね
囲碁普及について真面目に考えるスレ98
150 :名無し名人[sage]:2023/02/20(月) 19:54:29.05 ID:P+dUluHQ
ああ、そうだ,、誤解せんでくれよ
別にもうそのサヨク煽りネタ書くなって言ってる訳じゃなくてな
ネタを書いている人にはそれなりに敬意を払わんと、尊重しないととは俺もいつも思っている訳で
たださ、もう矛盾が発生しているネタを今後も続けて書くのはどうなの?ってそれだけ言いたい訳よ
ネタとはいえ修正は必要だろ、ってな
囲碁普及について真面目に考えるスレ98
154 :名無し名人[sage]:2023/02/20(月) 20:09:24.10 ID:P+dUluHQ
そうか?「碁リアン」もそうだけど「墨田ゲー」とかも俺個人としては面白いとは思っているぞ
韓国語でスミダと話されているのは知っているが、なんで墨田+ゲーで囲碁のことなのかは教えて欲しいとは思っているが
何にしろ、俺はネタ書く人は基本好き
笑えるかどうかではなくね
囲碁普及について真面目に考えるスレ98
159 :名無し名人[sage]:2023/02/20(月) 20:50:59.27 ID:P+dUluHQ
>>152
そうそう
「サヨクメディアに捨てられつつアルー」と書いているのに同時に「サヨクメディアにゴリ推しされてイルー」と書いているようでは
煽りネタとしても矛盾有るだろ、不成立だろ、ってことだよな
マジで、ネタとして修正は避けられないだろ

まあ、だから「囲碁格だけが最高」なんだけど、な
ネタじゃなくな
囲碁普及について真面目に考えるスレ98
161 :名無し名人[sage]:2023/02/20(月) 21:12:09.60 ID:P+dUluHQ
だからよー
囲碁が面白くないとか人気が無いとかそんなの今更関係ねえの

棋院がちゃんと「囲碁は国技」と広報してよ
国民みんなが「囲碁は国技」と認知したらよ
「囲碁って格付けチェックしたら最高格じゃん」ってなるだろ
世の親御さんたちも「国技で最高格の囲碁を子供にやらせたい!子供を囲碁のプロにしたい!」って思うじゃん
囲碁が国技で格が最高だと世間に認知されていたら、マスコミも囲碁を切るなんてこともちろん出来なくなるじゃん
世の多くの企業もその囲碁格の高さによって自社の格やイメージを上げたいとスポンサーになろうとするじゃん

理路整然としてね?
やはり「囲碁界を救うのは最高の囲碁格だけ」じゃん
ネタなんかじゃねえんだよ、囲碁格は
囲碁普及について真面目に考えるスレ98
164 :名無し名人[sage]:2023/02/20(月) 21:30:35.15 ID:P+dUluHQ
>>162>>163
やる前にあきらめちゃダメよ
それこそまさにサヨク系オールドメディアに最後の余力を振り絞ってもらって広報してもらおうぜ
数年掛ければ間違いなく国民皆に認知されるわな

まったく怒るぞ
敗北主義ではダメだ
そんなことでは何ごとも成功しない
君、人生も損していないか?
囲碁普及について真面目に考えるスレ98
166 :名無し名人[sage]:2023/02/20(月) 21:51:45.83 ID:P+dUluHQ
だからよー、それがやる前からあきらめている、敗北主義者だと言ってんの

せっかくまだマスコミに囲碁推しの記者がたくさん残っているんだろ
まだ彼らが「社としては将棋推しだが、俺は囲碁を個人的に推す」と言ってくれている訳だろ
それを活かしていこうぜ、最後のチャンスだろ


マジで面倒臭い
時間が無いからマジで今日はもう消えるからな
明日見て返答しとくべきと思ったことには返答するかも知れんから、何か言いたいことが有るなら書いといてくれ

「格の囲碁、人気の将棋」
「国技の囲碁、大衆娯楽の将棋」
「囲碁界を救うのは最高の囲碁格だけ」

じゃ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。