トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年02月17日 > PdRtT5Qt

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/182 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002001020110007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第36局
囲碁普及について真面目に考えるスレ97
【囲碁】棋聖戦part74(第47期~)

書き込みレス一覧

囲碁・初心者専用の質問スレッド 第36局
567 :名無し名人[sage]:2023/02/17(金) 12:28:53.94 ID:PdRtT5Qt
>>566
「パス」「パス」で停止し、死活について同意したら終局です
手残りだと思うならパスしなければいい
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第36局
568 :名無し名人[sage]:2023/02/17(金) 12:45:32.08 ID:PdRtT5Qt
双方パスでの停止が終局にならない場合

相手が半コウをつぐ前に手入れが必要な場合に
こちらがコウダテもダメもないのでパスをしたら相手はパスをした
という事態を考える

ここで停止になるが、こっちは「終局ではないですね」と言って着手再開、コウを取り返すことができる
囲碁普及について真面目に考えるスレ97
903 :名無し名人[sage]:2023/02/17(金) 15:42:45.05 ID:PdRtT5Qt
日本の一勝は中韓の5勝相当の格ってことでしょ
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第36局
570 :名無し名人[sage]:2023/02/17(金) 17:10:27.53 ID:PdRtT5Qt
両者パスでも終局にならない例
白は、ダメがもうないので、黒につがせようと思ってパスしたら黒はつがないでパス
一旦停止になるが、白としては「終局ではない「と宣言して再開し、コウを取り返してよい
なので、ネット碁でも両者パスで自動的に終局にするのは不都合で、
パスボタンと、終局同意ボタンの両方が必要

15┠┼┼┼┼┼┼┼
16┠○○○○○○○
17○○○●●●●●
18○●●┼┼┼┼┼
19★┷●┷┷┷┷┷
【囲碁】棋聖戦part74(第47期~)
402 :名無し名人[sage]:2023/02/17(金) 17:17:12.42 ID:PdRtT5Qt
自治体ってこういうのは金出さないんじゃないの
むしろ普通に施設利用料(そういうものが設定されてたら)を取るんじゃない?
【囲碁】棋聖戦part74(第47期~)
410 :名無し名人[sage]:2023/02/17(金) 19:15:47.43 ID:PdRtT5Qt
むずかしすぎる
囲碁普及について真面目に考えるスレ97
929 :名無し名人[sage]:2023/02/17(金) 20:41:13.95 ID:PdRtT5Qt
>>927
リニューアル大オープンになるから心配すんな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。