トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年02月11日 > l1IwoDXc

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/116 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000101110010000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
上野梨紗ちゃん応援スレPart1
【囲碁】女流棋戦総合 13
【最年少二段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part42

書き込みレス一覧

上野梨紗ちゃん応援スレPart1
116 :名無し名人[sage]:2023/02/11(土) 10:20:00.97 ID:l1IwoDXc
これで驚異の11連勝 完全に上野姉妹と 里菜 菫の4強体制が確立されたな

2023/02/09 ○ 謝 依旻 七段 棋聖 48 FT
2023/02/16 加藤 千笑 二段 立葵杯 10 予選
2023/02/20 森 智咲 初段 桐山杯 30 予選C
2023/02/23 謝 依旻 七段 女流名 34 リーグ
【囲碁】女流棋戦総合 13
593 :名無し名人[sage]:2023/02/11(土) 12:32:34.55 ID:l1IwoDXc
>>502
NHK杯囲碁の公式ページに、出場者の選考基準が載っていたのだが、なぜか去年くらいから
観られなくなっている。

そもそも2003年頃の昇段や棋戦の予選制度の大改革以前は、選考基準も明示されていなかったし
女性の出場者数も現行の4人では無く、5人とか6人の年もあったぞ。

そもそもそれが「決定的証拠」にはならんわなw

それが正しいという証拠は?
【囲碁】女流棋戦総合 13
600 :名無し名人[sage]:2023/02/11(土) 13:14:15.54 ID:l1IwoDXc
>>598
NHK杯公式
https://www.nhk.or.jp/goshogi/igo/

その中の「トーナメント表を見る」の一番下51回
https://www.nhk.or.jp/goshogi/igo/index.html?t=51g

女性は 青木喜久代 岡田結美子 知念かおり 大沢奈留美 小林泉美の5人出場

それ以前は今はここでは閲覧できないが、 ほぼ毎年5人で6人の年もあった。
選考基準が明文で確立されていなかったのだろう。
【囲碁】女流棋戦総合 13
604 :名無し名人[sage]:2023/02/11(土) 14:35:48.57 ID:l1IwoDXc
ID:/JCpfJRQ =豚が臭いを嗅ぎ付けてしゃしゃり出てきたようだ 退散退散w
【最年少二段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part42
372 :名無し名人[sage]:2023/02/11(土) 17:23:38.05 ID:l1IwoDXc
>>369
現時点で菫ちゃんが井山より上などとは、ファンを含め誰も思ってない訳でw

まだ13歳だぞ。 そういうのはアンチのイチャモンw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。