トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年02月11日 > /vqi7BQ/

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/116 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001003026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁の不人気っぷりがやばい
囲碁普及について真面目に考えるスレ97
【藤田怜央】世界最年少 小3プロ棋士誕生へ

書き込みレス一覧

囲碁の不人気っぷりがやばい
143 :名無し名人[sage]:2023/02/11(土) 18:25:16.70 ID:/vqi7BQ/
>>142
学問だというなら大学で研究でもされているのか?
囲碁学の修士や博士は日本に何人ぐらいいる?
囲碁学の権威の先生って誰?
囲碁に関する論文は学術誌にでも発表されているのか?
囲碁の不人気っぷりがやばい
148 :名無し名人[sage]:2023/02/11(土) 21:10:12.08 ID:/vqi7BQ/
>>145
それって囲碁という遊びの研究であって将棋や麻雀なんかも同じだから。
囲碁学の研究じゃない。
まあ囲碁もしょせんアミューズメントのくくりに入るもので格なんてないということか。
囲碁普及について真面目に考えるスレ97
314 :名無し名人[sage]:2023/02/11(土) 21:16:41.07 ID:/vqi7BQ/
本因坊戦が本当にそんなことになったらさすがにがっかりだな。
算砂や道策、秀策なんかがあの世で悲しむだろうね。
囲碁普及について真面目に考えるスレ97
320 :名無し名人[sage]:2023/02/11(土) 21:45:11.08 ID:/vqi7BQ/
本因坊戦をやることによる利益はほとんどないかもしれないが
撤退することによってそれが損失に繋がるということはないのか?
本因坊戦から撤退するというのは毎日新聞の経営が苦しいということを
白日の下にさらすことになるし、毎日新聞のレピュテーションも落とすことになる。
なので完全撤退ではなく契約金の減額をすることでスポンサーとしては残ったうえで、
その減額の見返りに別のスポンサーを必死で探しているのかもしれない。
囲碁の不人気っぷりがやばい
151 :名無し名人[sage]:2023/02/11(土) 23:28:52.71 ID:/vqi7BQ/
>>149
現代では囲碁をやっているのは定年碁の暇なおじいさんばかりだけどね。
確かにそういう人たちも昔は学があったかもしれないね。
【藤田怜央】世界最年少 小3プロ棋士誕生へ
917 :名無し名人[sage]:2023/02/11(土) 23:36:41.13 ID:/vqi7BQ/
>>916
多分井山を超えるような存在になってもブームにはならない。
藤井のように最初から無双するとかじゃないと天才とは認められない。
ちゃんと無双できるような実力を身に着けたうえで、特例なんかではなく
日本棋院から棋士採用試験を受けて堂々とプロになれば良かったんだよ。
親が焦ったというのもあるかもしれないけど藤田君が却ってかわいそうだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。