トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年02月05日 > YuVZR2Ur

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/112 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001020000000020005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ96

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ96
572 :名無し名人[sage]:2023/02/05(日) 09:14:30.05 ID:YuVZR2Ur
お願い!
ケンカをやめて
煽りあいしないで
兄弟仲良く
囲碁普及について真面目に考えるスレ96
579 :名無し名人[sage]:2023/02/05(日) 11:18:32.29 ID:YuVZR2Ur
「棋道兄弟」という言葉が有り、それが既に世間一般に広く認知されているように
囲碁と将棋の関係はやはり兄弟
格と人気でお互いを助け合おう!
囲碁普及について真面目に考えるスレ96
580 :名無し名人[sage]:2023/02/05(日) 11:37:11.09 ID:YuVZR2Ur
「将棋は囲碁より人気だゾ、ガオーガオー」っていろいろデータを貼って煽って来る人がいるけど
誰も現在の将棋人気を否定なんかしてないだろうが
まったく対立煽りして何が楽しいんだか
棋道を愛する者同士仲良くしようではないか
囲碁普及について真面目に考えるスレ96
635 :名無し名人[sage]:2023/02/05(日) 20:20:05.23 ID:YuVZR2Ur
NO乞う将棋のターン!
囲碁普及について真面目に考えるスレ96
637 :名無し名人[sage]:2023/02/05(日) 20:41:43.12 ID:YuVZR2Ur
>>617
根拠?
日本棋院が国技だと勝手に称している訳ではなくて、江戸時代から囲碁は国技だから
江戸時代にはもう世間に「囲碁って国技じゃね?」の概念が有った訳で
棋院は2年前に定款で再確認しただけ

https://www.ntkr.co.jp/igoyogo/yogo_336.html
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=392360427


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。