トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年02月05日 > OPvb6sTP

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/112 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001101000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
NHK杯囲碁トーナメント Part149
野狐囲碁・野狐围棋について語るスレ 7

書き込みレス一覧

NHK杯囲碁トーナメント Part149
444 :名無し名人[sage]:2023/02/05(日) 15:00:13.74 ID:OPvb6sTP
おい 碁の内容は? レポよろ

準決勝進出確率
29 鶴山淳志 8.21 100% ↑53.26%☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆△
2 一力遼 9.81 78.96%
4 許家元 9.301 64.13%
20 安斎伸彰 8.364 53.07%
27 関航太郎 8.252 46.93%
7 高尾紳路 8.772 35.87%
10 本木克弥 8.606 21.04%
23 林漢傑 8.329 0% ↓53.26%★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★▼

決勝進出確率
2 一力遼 9.81 67.35% ↑0.72%
4 許家元 9.301 47.95%
7 高尾紳路 8.772 22.37%
29 鶴山淳志 8.21 19.88% ↑10.59%☆☆☆☆☆
20 安斎伸彰 8.364 16.38%
27 関航太郎 8.252 13.3%
10 本木克弥 8.606 12.77% ↑0.35%
23 林漢傑 8.329 0% ↓11.66%★★★★★▼

優勝確率
2 一力遼 9.81 48.71% ↑0.52%
4 許家元 9.301 23.25% ↓0.02%
7 高尾紳路 8.772 8.1% ↑0.01%
29 鶴山淳志 8.21 6.55% ↑3.49%☆△
10 本木克弥 8.606 5.44% ↑0.15%
20 安斎伸彰 8.364 4.54% ↑0.01%
27 関航太郎 8.252 3.41% ↑0.01%
23 林漢傑 8.329 0% ↓4.17%★★
NHK杯囲碁トーナメント Part149
445 :名無し名人[sage]:2023/02/05(日) 16:18:27.92 ID:OPvb6sTP
おい お前ら↑の優勝確率の変動の意味がわかるか?

決勝進出確率 Aブロック  ※Bブロックは変動なし
林よりレーティングの低い鶴山が勝ったので一力、本木の決勝進出確率が上がった
2 一力遼 9.81 67.35% ↑0.72%
29 鶴山淳志 8.21 19.88% ↑10.59%☆☆☆☆☆
10 本木克弥 8.606 12.77% ↑0.35%
23 林漢傑 8.329 0% ↓11.66%★★★★★▼

優勝確率 Aブロック 総計=-0.01%
林より レーティングの低い鶴山が勝ったので全員の優勝確率が上がった
2 一力遼 9.81 48.71% ↑0.52%
29 鶴山淳志 8.21 6.55% ↑3.49%☆△
10 本木克弥 8.606 5.44% ↑0.15%
23 林漢傑 8.329 0% ↓4.17%★★

優勝確率 Bブロック 総計=+0.01%
4 許家元 9.301 23.25% ↓0.02%
7 高尾紳路 8.772 8.1% ↑0.01%
20 安斎伸彰 8.364 4.54% ↑0.01%
27 関航太郎 8.252 3.41% ↑0.01%
※1.林よりレーティングの低い鶴山が勝ったのでAブロックで一力の決勝進出確率が上がった
※2.一力の決勝進出確率が上がったためBブロック決勝進出本命の許の優勝確率が下がった
※3.Bブロックの許以外の3人は元々一力相手の勝率が極めて低く一力の決勝進出確率が少々上がってもそのことによる自身の優勝確率への影響は微小
※4.Aブロックで林よりレーティングの低い鶴山の決勝進出確率が上がったため許以外の3人の優勝確率が上がった
※5.林よりレーティングの低い鶴山が勝ったのでAブロック全体の総力が低下したためAブロック全体の優勝確率は-0.01%下落した
※6.Aブロック全体の総力が低下したためBブロック全体の優勝確率は0.01%上昇した
NHK杯囲碁トーナメント Part149
446 :名無し名人[sage]:2023/02/05(日) 18:18:47.54 ID:OPvb6sTP
おい 碁の内容が1レスしかない 面白かったのか面白くなかったのか どっちなんだ?

442 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2023/02/05(日) 13:37:02.46 ID:Qb+J7ZP2 [2/2]
林雑魚過ぎ
野狐囲碁・野狐围棋について語るスレ 7
723 :名無し名人[sage]:2023/02/05(日) 23:49:51.32 ID:OPvb6sTP
>>722
そりゃ手になるところがあったからだろ この状態で双方が終局に合意して地合い計算を申請したら申請されたシステムはどうやって地合い計算しろっていうんだよ 

┏●●●●●●●●┯●●●●●●●●┓
●●●●●●●●●○●●●●●●●●●
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。