トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年02月03日 > L16tWf8+

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/121 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000303



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
めざせ上達
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part3

書き込みレス一覧

【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part3
942 :めざせ上達[sage]:2023/02/03(金) 22:04:40.38 ID:L16tWf8+
>>941 (磯野さん)
今日も対局ナイスです(^-^)/
磯野さんの現状の対局数なら、検討よりも対局数重視でオッケーです
この調子でいきましょうo(^-^)o

・【級位】チャレンジ(メインクエスト)
「レイぼっととの13路逆コミ9目半」→1勝1敗(6勝達成で【4級】、5敗時点でリセット)

・磯野さんへの調査願い(サブクエスト)
「コリラぼっととの13路3子局」の調査→2勝4敗(5勝5敗ラインを目指して下さい)
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part3
943 :めざせ上達[sage]:2023/02/03(金) 22:08:58.35 ID:L16tWf8+
今週の確認ですー

・次回の「めざせ上達会」は
→2/4(土)22時〜 (場所:igo棋院避難所)

〈次回予定〉
@【強化対局】三月さんvsえすえぬさん (13路2子局)
A (検討中)
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part3
944 :めざせ上達[sage]:2023/02/03(金) 22:11:42.01 ID:L16tWf8+
今回の
『決定版! 初段を目指す詰碁問題集』鶴山淳志、林漢傑(マイナビ囲碁人文庫シリーズ)

●第4章 ダメ詰まり
→正解率 20/22 「第4章 狭める(全62問)」の「中級編 第1問〜第22問」の部分です。
難易度的には「中級者(4級〜9級)」「上級者(1級〜3級)」ぐらいだと思われる、
中級者を中心に上に広いレベルの詰碁が収録されています。上級者でも出来ないのはありそうです。
というか私も2問ミスってますw 

ちなみに「第4章 狭める(全42問)」の表では中級編は全12問でしたが、全22問ありました。
目次を確認すると確かに「中級編 第1問〜第22問」になってます。こちらが正しいですね。
数えてみると上級編も全22問でしたので、18+22+22=62 全62問の章です。
ですので、今回から「第4章 狭める(全62問)」に修正しています。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。