トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年01月26日 > LBP2Ldl2

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/152 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000002010001700011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【関西棋院】飛田早紀二段Part4【YouTuber】
囲碁普及について真面目に考えるスレ95

書き込みレス一覧

【関西棋院】飛田早紀二段Part4【YouTuber】
28 :名無し名人[sage]:2023/01/26(木) 13:46:47.48 ID:LBP2Ldl2
上野愛咲美女流棋聖の1勝で迎えた女流棋聖戦三番勝負第2局が26日、東京・市ケ谷の日本棋院で始まりました。上野女流棋聖が連勝で3連覇を果たすのか、それとも挑戦者の仲邑菫三段が勝ってタイトル初獲得に望みをつなぐのか。注目の対局となります。
【関西棋院】飛田早紀二段Part4【YouTuber】
29 :名無し名人[sage]:2023/01/26(木) 13:47:36.29 ID:LBP2Ldl2
上野愛咲美女流棋聖が先勝した #第26期ドコモ杯女流棋聖戦 三番勝負第2局が本日13時から行われます。上野女流棋聖が勝って3連覇を達成するのかそれとも仲邑菫三段が踏ん張って第3局に決着がもつれこむのか!注目です!

https://twitter.com/nihonkiin_pr/status/1618428058188541953?s=46&t=mctWiou5OakunjM3s4tl0g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
囲碁普及について真面目に考えるスレ95
585 :名無し名人[sage]:2023/01/26(木) 15:10:08.33 ID:LBP2Ldl2
菫ちゃん勝ったでー
【関西棋院】飛田早紀二段Part4【YouTuber】
33 :名無し名人[sage]:2023/01/26(木) 19:02:44.54 ID:LBP2Ldl2
NHKクローズアップ現代
史上最年少の頂上決戦 囲碁界に新風!若手棋士たちの物語
放送予定日: 2023年1月31日(火曜日)
総合ch 夜7:30

カメラは囲碁界の“頂上決戦”の舞台裏を記録した!10歳でプロとなり、中学生でのタイトル獲得を目指す仲邑菫・三段。公式戦勝ち星ランキング1位、超攻撃的な碁が「ハンマーパンチ」と称される上野愛咲美・女流棋聖(21)。海外修業に挑む仲邑や、AIを活用し研究に打ち込む上野の姿を記録。互いに高めあう若手女性棋士たちの知られざる物語と、彼女たちの活躍の背景にある、存続をかけた日本囲碁界の戦略を伝える。

https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/episode/te/6VR16M3KK2/
【関西棋院】飛田早紀二段Part4【YouTuber】
35 :名無し名人[sage]:2023/01/26(木) 20:15:50.00 ID:LBP2Ldl2
女流棋聖戦3番勝負の第2局は挑戦者の仲邑菫三段が上野愛咲美女流棋聖に白番半目勝ちし、対戦成績を1勝1敗として決着を最終局に持ち込みました。これで仲邑三段は最年少でのタイトル獲得にあと1勝。決着の最終局は2月6日に行われます
【関西棋院】飛田早紀二段Part4【YouTuber】
36 :名無し名人[sage]:2023/01/26(木) 20:16:07.32 ID:LBP2Ldl2
女流棋聖戦第2局は、挑戦者の仲邑菫三段が上野愛咲美女流棋聖に逆転の白番半目勝ちを収め、シリーズ1勝1敗のタイに戻しました。序盤、陣取り合戦で大きく後れを取りましたが、じわじわ追い上げてぎりぎりで差しました。最終第3局は2月6日。大一番です。
【関西棋院】飛田早紀二段Part4【YouTuber】
37 :名無し名人[sage]:2023/01/26(木) 20:17:51.67 ID:LBP2Ldl2
囲碁の仲邑菫三段が女流棋聖戦で勝利 最年少タイトルへあと1勝

囲碁の第26期女流棋聖戦三番勝負の第2局が26日、東京都千代田区の日本棋院で行われ、挑戦者の中学生棋士、仲邑菫三段(13)が235手までで、上野愛咲美(あさみ)女流棋聖(21)=女流立葵杯=に白番半目勝ちし、対戦成績を1勝1敗とした。最終第3局は2月6日に同所で行われる。

挑戦手合4戦目で初勝利をあげた仲邑三段は「序盤に相当悪くしたが、後半に粘り強く打てた。最後まで自分の力を出し切るようにしたい」と話した。一方、敗れた上野女流棋聖は「形勢がよくなり、楽観視しすぎた」と悔しがった。
【関西棋院】飛田早紀二段Part4【YouTuber】
38 :名無し名人[sage]:2023/01/26(木) 20:18:26.29 ID:LBP2Ldl2
プロ4年目の仲邑三段が第3局に勝利すれば、藤沢里菜女流本因坊(24)=女流名人=が平成26年にトーナメント戦の会津中央病院杯を制した15歳9カ月を抜く史上最年少(13歳11カ月)でのタイトル獲得となる。昨年4月、13歳1カ月の最年少で女流名人戦三番勝負に臨んだが藤沢女流名人に敗れた。7月には扇興杯女流最強戦トーナメントの決勝に進んだが、牛栄子(にゅうえいこ)四段(23)に逆転負けし、獲得を逃していた。

上野女流棋聖には3連覇(通算5期)がかかっている。
【関西棋院】飛田早紀二段Part4【YouTuber】
39 :名無し名人[sage]:2023/01/26(木) 20:19:22.35 ID:LBP2Ldl2
沈着冷静の13歳、仲邑菫三段が「最も小さい差」で勝利 次戦で歴史塗り替えるか

中学生棋士の仲邑菫三段(13)が、念願の白星をあげた。26日に第2局が行われた囲碁の第26期女流棋聖戦三番勝負。第1局(19日)に勝利し、3連覇にあと1勝と迫っていた第一人者の上野愛咲美(あさみ)女流棋聖(21)=女流立葵杯=を、最も差の小さい半目差で破った。
【関西棋院】飛田早紀二段Part4【YouTuber】
40 :名無し名人[sage]:2023/01/26(木) 20:19:40.32 ID:LBP2Ldl2
双方が時間使い切った激戦

「第1局は力を出し切れずに後悔した。勝ち負けにこだわらず、自分の力を出そうと考えていました」と仲邑三段は笑顔で振り返った。

持ち時間が両対局者に3時間ずつある十段戦などとは異なり、女流棋聖戦は1手30秒以内に打つことが求められる早碁棋戦。持ち時間のかわりに1分の考慮時間が10回あり、第1局(19日)では9回消費したのに対し、上野女流棋聖は2回しか使わなかった。第2局も、先に考慮時間を使い始めたのは仲邑三段だった。
【関西棋院】飛田早紀二段Part4【YouTuber】
41 :名無し名人[sage]:2023/01/26(木) 20:20:13.71 ID:LBP2Ldl2
しかし「めったにないぐらい序・中盤で形勢がよくなり、満足して緩んでしまった」と反省した上野女流棋聖に対し、「粘り強く打つことだけ考えた」という仲邑三段がピタリと追走。しびれを切らしたか、上野女流棋聖は「これしかない半目負けのコースを選んだ」。1分の考慮時間を双方10回すべて使い切った激戦を、仲邑三段が制した。

第1局の反省生かす

仲邑三段は開幕前、上野女流棋聖について「早碁に強いイメージがある」と語っていた。同じ対局形式の男女混合の若手棋戦「若鯉杯」で上野女流棋聖は昨年11月、大会史上初の連覇を果たしている。先を読む力に優れ、着手の決断が早い。ここぞという場面で強烈な一撃を放つことから「ハンマーパンチ」と男性棋士にも恐れられる。

「第1局の反省もある。戦いの碁にならないよう、警戒していた」と、冷静さを失わなかった13歳。「自分の力を出せるようにしたい」と繰り返した仲邑三段が次局、囲碁界の歴史を塗り替える一戦に臨む。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。