トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年01月08日 > be0xBN0x

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/141 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000012000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ93

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ93
814 :名無し名人[]:2023/01/08(日) 14:12:49.04 ID:be0xBN0x
格って言うけど、吉松隆がいつか言ってたように今ではヨーロッパのオーケストラ員でさえクラシック以外の音楽も当然のように聴いてるんだけどな。
そんな時代に格がどうとか…格っていうのは周りが持ち上げるものであって、俺らは格が高い!って自己申告するものじゃないんだけどな。
天皇の地位だって周りが持ち上げたからで、今上天皇が国民の上に立ちたいって言ったわけじゃないだろ。
囲碁普及について真面目に考えるスレ93
821 :名無し名人[]:2023/01/08(日) 15:31:40.22 ID:be0xBN0x
そもそも見てる視点が違うからね。
将棋界はネットや電子ゲームや漫画など娯楽の多い現代にどうすればアナログゲームが生き残っていけるだろうかを試行錯誤してるが、囲碁界は将棋にどうすれば引き離されずに済むかばかりを見てる。
AIの導入も将棋界は大衆への分かり易さを考慮して導入してるが、囲碁界は将棋界が導入したから導入しましたというのが本音。マクロ視点とミクロ視点の違い。
囲碁普及について真面目に考えるスレ93
822 :名無し名人[]:2023/01/08(日) 15:33:42.93 ID:be0xBN0x
AIというのはAIによる勝率判断の事ね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。