トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年01月07日 > YqXBijEx

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/106 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000130000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ93

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ93
670 :名無し名人[sage]:2023/01/07(土) 13:05:22.97 ID:YqXBijEx
イセドルだけは許せないな。
竹島での反日イベントに参加した時に「韓国人が最も愛する韓国の島で囲碁1局打つのに何の問題があるのか」と言ったらしいけど
あそこは島根県だからね。
あの件で韓国人の棋士全体に不信感を持つようになった。
それに対して明確に不快感を表さない日本棋院にも呆れている。
囲碁普及について真面目に考えるスレ93
681 :名無し名人[sage]:2023/01/07(土) 14:01:35.78 ID:YqXBijEx
井山とか一力とか虎丸が韓国棋士にやられまくっているのを見るのは日本人には不快だからな。
将棋だったらそういう不快な思いはせずに済むから。
囲碁普及について真面目に考えるスレ93
686 :名無し名人[sage]:2023/01/07(土) 14:33:34.66 ID:YqXBijEx
>>683
世間の人たちはそうだろ。
能や狂言、文楽なんかの伝統芸能には人間国宝も腐るほどいるけど
世間一般にはほとんど名前が知られていないのと同じだな。
将棋は歌舞伎のようなものでわりかしマスコミにも登場するから結構知られているけど。
問題はもともと囲碁ファン(見る碁)だった人たちも韓国との関係なんかでいやになって
将棋(見る将)に鞍替えしたりしているんじゃないかということだな。
ファンを広げることも大事だけど、今のファンを引き留めることも大事。
囲碁普及について真面目に考えるスレ93
687 :名無し名人[sage]:2023/01/07(土) 14:34:47.47 ID:YqXBijEx
>>685
済むから、それが理由でファンをやめたりしないということ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。