トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年01月01日 > ZhrGzIQS

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/98 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000211011010000209



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ93
囲碁が今も不人気なのは井山が地味すぎるから?
【囲碁】本因坊戦 Part57(第77期~)
囲碁はなぜ将棋より不人気なのか?
囲碁界への引退制度導入は可能か検討するスレ
プロ棋士って一体何のために存在してるの?

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ93
74 :名無し名人[]:2023/01/01(日) 10:50:44.74 ID:ZhrGzIQS
日本囲碁界は代謝制度がなくいつまでも底辺選手が引退しない世界線の競輪。

ママチャリに負けるような選手でも平気でレースに出てくる競輪なんて何も面白くないだろう。
囲碁が今も不人気なのは井山が地味すぎるから?
640 :名無し名人[sage]:2023/01/01(日) 10:58:44.46 ID:ZhrGzIQS
日本囲碁界全体でも自覚してるのは虎丸とかごく一部だな。
ただ虎丸は盤上以外のほぼ全てについて世間一般の水準に達してので
自身が考えていることを正確に発信したり改革する能力が無い。
虎丸に盤上以外全般について意を呈してくれる良いブレーンがつくことを祈るしかない。
【囲碁】本因坊戦 Part57(第77期~)
674 :名無し名人[sage]:2023/01/01(日) 11:03:56.79 ID:ZhrGzIQS
>>671
???「世界の半分をお前にやろう」
???「では世界の半分、闇の世界を与えよう」
囲碁はなぜ将棋より不人気なのか?
848 :名無し名人[sage]:2023/01/01(日) 12:45:49.55 ID:ZhrGzIQS
どこぞのスレでやってる格がどうこう言うなら勝敗を決めなくていい。
>>838のようなことを考える必要がそもそもない。
囲碁界への引退制度導入は可能か検討するスレ
34 :名無し名人[sage]:2023/01/01(日) 14:28:24.03 ID:ZhrGzIQS
>>28
大変残念なことにトーナメントプロとしての一般世間への知名度が限りなくゼロの方なので…
プロ棋士って一体何のために存在してるの?
276 :名無し名人[sage]:2023/01/01(日) 15:57:46.90 ID:ZhrGzIQS
>>262
男女混合棋戦だけでカウントしないのならプロ囲碁界以外では無意味。
女子は女流棋戦勝ち星ランキングを別に付ければよかろう。
本来は男流棋戦を創設するのが筋だろうが需要は皆無だろうしな。
囲碁普及について真面目に考えるスレ93
106 :名無し名人[sage]:2023/01/01(日) 17:53:15.97 ID:ZhrGzIQS
>対局にも普及活動にもやる気を出さないどうしようもない人間

上層部の殆どがこういう連中だったから現状がある
【囲碁】本因坊戦 Part57(第77期~)
685 :名無し名人[sage]:2023/01/01(日) 22:09:00.76 ID:ZhrGzIQS
日本棋院と関西棋院は消滅すべきだな。
そのまま囲碁プロ自体が消滅するか統一団体が立ち上がるかは彼らの危機感次第。
囲碁普及について真面目に考えるスレ93
129 :名無し名人[sage]:2023/01/01(日) 22:11:44.28 ID:ZhrGzIQS
9歳児を「研鑽を積んだ」にカウントしない苦肉の策だったのではないかな?
苦肉の策がすぎて無限連鎖講みたくなってるが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。