トップページ > 囲碁・オセロ > 2022年12月16日 > HEhPlf9D

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/111 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000203



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
めざせ上達
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part3

書き込みレス一覧

【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part3
758 :めざせ上達[sage]:2022/12/16(金) 00:02:30.79 ID:HEhPlf9D
今回の
『誰でも使える! 囲碁手筋の基本と実践』水間俊文(マイナビ囲碁人ブックス)

●第2章 手筋とはなにか
→大体30ページぐらいの章。「問題5〜問題8」の部分です。
「問題8」の部分はいきなり基本死活が登場しているんですが、まさかの登場ですねw
内容自体は棋力アップの題材として役立つとは思うのですが、
ここに取り上げられた基本死活は特に手筋をバンバン駆使するという図でもないですし、
ちょっとそのあたりは、「手筋とはなにか」という章のテーマに沿ったもので、
もう少し取り上げるべき図はあったような気もします。

内容は「接触戦での手筋の要点」「接触戦で石をとるコツ」「違いに気づくことが大切」
「モグラ叩き必勝法」「ワリコミで手数を減らす」「状況を見極めて可能性を探る」でした。
この部分の難易度レベルとしては、おおむね「上級者(1〜3級)」向きかと思います。
第1章よりは、はっきりと難しめの問題が多く採用されています。
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part3
759 :めざせ上達[sage]:2022/12/16(金) 22:19:23.62 ID:HEhPlf9D
今週の確認ですー

・次回の「めざせ上達会」は
→12/17(土)22時〜 (場所:igo棋院避難所)
※年内は最後の回となります

〈次回予定〉
@【強化対局】磯野さんvsえすえぬさん (13路2子局) 
A【強化対局】三月さんvsえすえぬさん (13路2子局)
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part3
760 :めざせ上達[sage]:2022/12/16(金) 22:22:43.36 ID:HEhPlf9D
今回の
『誰でも使える! 囲碁手筋の基本と実践』水間俊文(マイナビ囲碁人ブックス)

●第3章 攻めの手筋
→大体30ページぐらいの章。「問題9〜問題12」の部分です。
ここの部分は「ザ・手筋講義」という感じで非常に良いと感じました。
全体的に良く練られていて、なんといいますか読んでいて「納得感」を感じます。

内容は「ハネ出しで分断する」「二段バネで敵を押さえ込む」「オキで次の狙いを見合いにする」
「ケイマのツケコシ手筋の見本」「声東撃西のモタレ攻め」「弱い石にツケるな」でした。
この部分の難易度レベルとしては、おおむね「中級者(4〜9級)〜上級者(1〜3級)」
ぐらいかと思います。少し難しいと感じても「中級者」の人が読む価値は十分ありそうです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。