トップページ > 囲碁・オセロ > 2022年11月07日 > zY4APzBN

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/96 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000011000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁はなぜ将棋より不人気なのか?

書き込みレス一覧

囲碁はなぜ将棋より不人気なのか?
685 :名無し名人[]:2022/11/07(月) 17:35:03.52 ID:zY4APzBN
>>683
呼吸点という言葉、指導者がさも当たり前かのように使っているが、以前入門者にアンケート取ったところこの言葉こそ分かりにくいそうだ
石を囲むという行為を一度「呼吸点」という言葉に変換しなければいけないからだ
それ以来自分は呼吸点という言葉は絶対使わないようにしている
囲碁はなぜ将棋より不人気なのか?
689 :名無し名人[]:2022/11/07(月) 18:09:02.52 ID:zY4APzBN
まあ文字だけで「囲んだら」と言っても意味ないだろうね
だから図解が必要。図を見せて実際に打って取れることを体感してもらわなきゃいけない
ただし上にも書いた通り「置く」「囲む」「取る」は直感的だが「呼吸点」という言葉を使うと、石を取るために「呼吸点ってどこだっけ?」からの「呼吸って何だっけ?」まで戻らないといけないから、思考の壁が1個増えて入門者にとっては取っ付きづらい思う
経験者からすればこんな素晴らしい表現方法はないと思うだろうけどね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。