トップページ > 囲碁・オセロ > 2022年11月07日 > uOQlTtYS

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/96 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
めざせ上達
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part3

書き込みレス一覧

【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part3
616 :めざせ上達[sage]:2022/11/07(月) 00:10:16.81 ID:uOQlTtYS
日程の作成です...φ(.. ) メモメモ

〈11/12(土)予定〉
@【5Q】磯野さんvsえすえぬさん 
A【強化対局】三月さんvsえすえぬさん (13路2子局)

〈11/19(土)予定〉
@【Q位認定】磯野さん
A【強化対局】三月さんvsえすえぬさん (13路2子局)

〈11/26(土)予定〉
(@【8Q】なでいさんvs三月さん (仮免認定) )
A【強化対局】三月さんvsえすえぬさん (13路2子局)

※なでいさんの11/26(土)以降の日程は、仮置きです。
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part3
617 :めざせ上達[sage]:2022/11/07(月) 00:35:21.33 ID:uOQlTtYS
続・日程の作成です...φ(.. ) メモメモ

〈12/3(土)予定〉
(@【Q位認定】なでいさんor磯野さん)
A【強化対局】三月さんvsえすえぬさん (13路2子局)

〈12/10(土)予定〉
(@【Q位認定】なでいさんor磯野さん)
A【強化対局】三月さんvsえすえぬさん (13路2子局)

〈12/17(土)予定〉
(@【Q位認定】なでいさんor磯野さん)
A【強化対局】三月さんvsえすえぬさん (13路2子局)

〈12/24(土)予定〉
・閉会日

〈12/31(土)予定〉
・閉会日

※なでいさんの11/26(土)以降の日程は、仮置きです。
 また、12月の最後の2回分は多忙のため「閉会日」とさせて頂きます<m(__)m>
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part3
618 :めざせ上達[sage]:2022/11/07(月) 00:46:54.79 ID:uOQlTtYS
続々・日程の作成です...φ(.. ) メモメモ

〈1/7(土)予定〉
・閉会日

〈1/14(土)予定〉
・閉会日

〈1/21(土)予定〉
(@【Q位認定】なでいさんor磯野さん)
A【強化対局】三月さんvsえすえぬさん (13路2子局)

〈1/28(土)予定〉
(@【Q位認定】なでいさんor磯野さん)
A【強化対局】三月さんvsえすえぬさん (13路2子局)

※なでいさんの11/26(土)以降の日程は、仮置きです。
 また、1月の最初の2回分は多忙のため「閉会日」とさせて頂きます<m(__)m>
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part3
619 :めざせ上達[sage]:2022/11/07(月) 23:32:30.54 ID:uOQlTtYS
今回の
『基礎完成 最速上達詰碁200』林海峰名誉天元(マイナビ囲碁人文庫シリーズ)

●第1章 生き 第1問〜第30問
→正解率 6/10 「第1問〜第10問」の部分です。
難易度はCランクが5問、Bランクが4問、Aランクが1問。
私のミスはBランクが3問、Aランクが1問でした。
なるほど〜、こういう感じの問題なんですねー
確かに「コスミ」「トビ」「形の急所」という感じで筋が意識されていると思います。
ただ、筋が分かりさえすれば解けるというものでもなく、かなり地力の読みも必要な感じなので、
印象としては「オーソドックスな詰碁」で、どちらかと言えば地道なヨミが必要に感じます。
オーソドックスだからこそ、バランス良く地力を鍛えることができるタイプの詰碁です。
昔取り組んだ林海峰名誉天元の「マイナビ囲碁人文庫シリーズ」における詰碁三部作も、
そういえばこんな感じの作風だったような気がするなぁ(たぶん) としみじみ。
後は「黒先生き」や「黒先コウ」までが出題の時点で明示されています。これも一つの特徴ですね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。