トップページ > 囲碁・オセロ > 2022年11月07日 > cElnLWYr

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/96 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000321006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁はなぜ将棋より不人気なのか?
【囲碁】名人戦Part68(第47期~)

書き込みレス一覧

囲碁はなぜ将棋より不人気なのか?
694 :名無し名人[sage]:2022/11/07(月) 19:10:29.46 ID:cElnLWYr
囲むという言葉以外で石から出てる線(言葉は呼吸点でもなんでも良い)を塞いだら取れるを教えたらいいってこと

囲むは呼吸点という概念を想起させないし囲むという言葉によって誤解が生じてる例をいくつも見てる
囲碁はなぜ将棋より不人気なのか?
696 :名無し名人[sage]:2022/11/07(月) 19:24:36.95 ID:cElnLWYr
ダメ、ゼッタイなんて違法ドラッグ防止標語のパロディでしかないから別に押し付けてるわけじゃない
何百人に教えてる経験上「囲む」は極めて筋の悪い方法だよって言ってるだけ
囲碁はなぜ将棋より不人気なのか?
697 :名無し名人[sage]:2022/11/07(月) 19:26:06.56 ID:cElnLWYr
>>695
呼吸点の概念を獲得した人相手には言葉を省略してどう表現してもいいよ
何も知らない入門者に囲むと教えると悪手になる
囲碁はなぜ将棋より不人気なのか?
699 :名無し名人[sage]:2022/11/07(月) 20:18:41.79 ID:cElnLWYr
入門指導に従事してればどちらが初心者にとっても理解しやすいのか自ずとわかるよ

少なくとも自分が囲碁を知らない時に友達から教えてもらった囲むという説明では言葉の指す範囲が広すぎて意味がわからなかった
後から入門書を読んで呼吸点の概念を知って囲むってそういう事かと合点が行った

実際に囲碁ゲームで囲んでないのに、囲まれてないのに石が勝手に消えた!という人が多いので呼吸点の概念を教えてフォローアップしてあげると理解してもらえる
囲碁はなぜ将棋より不人気なのか?
700 :名無し名人[sage]:2022/11/07(月) 20:21:02.20 ID:cElnLWYr
>>684
これの4分20秒あたりから
呼吸点(liberty)はスタミナ、RPGのHPのようなもの
呼吸点を0にすると取れるという教え方をしてる
https://gomagic.org/lessons/go-set/
【囲碁】名人戦Part68(第47期~)
821 :名無し名人[sage]:2022/11/07(月) 21:37:32.17 ID:cElnLWYr
荒らしに構うやつも荒らし
荒らしが一番ダメージ大きいのはスルーされる事です

スレが別の方向へ行くので専用スレへ行きなさい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。