トップページ > 囲碁・オセロ > 2022年09月27日 > gyEtbvcv

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/152 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000044



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ87

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ87
9 :名無し名人[sage]:2022/09/27(火) 23:23:57.90 ID:gyEtbvcv
囲碁の打ち方でWikipedia以上のことが書いてあるサイトってないもんかね?
囲えば取れる、こうやって地を作ろうみたいなのしかないし詰碁が載ってるサイトも少ないしで学ぼうと思っても気軽に学べないのどうにかしてほしいわ。本買えって言ったらそれまでだが、買わなきゃ学べないんだったら別ゲーやるわって話だし
囲碁普及について真面目に考えるスレ87
11 :名無し名人[sage]:2022/09/27(火) 23:27:32.67 ID:gyEtbvcv
例えば九路盤で黒が4列目、白が6列目に石2つずつ置いた後、黒が7か8列目に打ってきたらどう対処すれば良いのかとか全然分からん
囲碁普及について真面目に考えるスレ87
12 :名無し名人[sage]:2022/09/27(火) 23:29:47.16 ID:gyEtbvcv
>>10
どこで誰にってのは置いといても、ルールしか分からない人が指導されても繰り返し学べないからまとまった本なりサイトなりが欲しいんだよな
囲碁普及について真面目に考えるスレ87
13 :名無し名人[sage]:2022/09/27(火) 23:34:08.04 ID:gyEtbvcv
囲碁ってルールは簡単に覚えられるんだけど、序盤は手がかりが一切見えないしそこでしくったら逆転はほぼ無理だし超序盤での石の取り方が分からなさすぎるのが困るんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。