トップページ > 囲碁・オセロ > 2022年09月19日 > ebguUAcx

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/131 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100001010000010105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ86

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ86
319 :名無し名人[sage]:2022/09/19(月) 07:53:03.57 ID:ebguUAcx
囲碁関係者が囲碁界の快挙をなんでメディアは大きく扱わないのかなんて当事者意識0でSNSで愚痴を言ってるいるうちは囲碁の人気が出る事はないよ。
同じツールでこの快挙はどういうものなのかを囲碁を知らない人にもわかる様に説明する事もできるのにそれをやろうとする人間すら皆無だからな。深刻なのは物心ついた時からネットがあった若い世代すらこの考え方な事だよ。業界全体が時代遅れの価値観に支配されてる。
囲碁普及について真面目に考えるスレ86
350 :名無し名人[sage]:2022/09/19(月) 12:51:46.76 ID:ebguUAcx
将棋板では囲碁に嫉妬どころか囲碁がやってる事を真似したら業界が落ぷれるから気をつけないといけないと反面教師にされてるくらいだよなあ。
特に実績のない九段の量産と成績による引退制度がない事はプロの価値は落ちるから絶対に真似をしたらダメだと。最近はそこに特例のプロ入りの乱発も加わってる。
囲碁普及について真面目に考えるスレ86
359 :名無し名人[sage]:2022/09/19(月) 14:14:24.47 ID:ebguUAcx
大学で授業やってるから囲碁は学問という理屈なら、将棋も授業をやってるから学問になるんだけどね。
権威があるように見せたいだけなんだよな
囲碁普及について真面目に考えるスレ86
415 :名無し名人[sage]:2022/09/19(月) 20:09:33.92 ID:ebguUAcx
囲碁界のヤバいところは関係者や棋士の現状認識がここで妄言吐いてる格バカと大差ない事なんだよ。メディアは何で囲碁界の快挙を将棋と同等に大きく扱わないのかと文句言うがただのファンですら原因がわかる事を認める気がないんだから。
囲碁普及について真面目に考えるスレ86
432 :名無し名人[sage]:2022/09/19(月) 22:09:38.45 ID:ebguUAcx
チ◯◯ゲーと格バカは同族嫌悪でしょ。変な造語を作って頭のおかしい主張を繰り返し繰り返し書いてるところとかそっくりじゃん。潰し合いをしてくれればこのスレもまともになるかもね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。