トップページ > 囲碁・オセロ > 2022年08月18日 > QDg5m77y

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/147 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000012000000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ82

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ82
861 :名無し名人[sage]:2022/08/18(木) 08:46:56.50 ID:QDg5m77y
>>858
囲碁界は
日本棋院の格代表:仲邑菫vs関西棋院の格代表:藤田怜央
という黄金カードを得たな
昨日から間違いなく囲碁のターンに入った
知力100の軍師が囲碁界にいるな
素晴らしい戦略だ
囲碁普及について真面目に考えるスレ82
866 :名無し名人[sage]:2022/08/18(木) 09:04:16.67 ID:QDg5m77y
女流棋戦で超絶無双して一般棋戦への参加資格を得る

一般棋戦で男性強豪並みの勝率で勝つ

編入試験5番勝負 (今ここ)

なにこのまだるっこしいシステム
囲碁界のようにトップ棋士数名が「youは今日からプロ棋士ね」と決めたらプロ棋士になれるようにすべき
もう時代はスピード重視よ
将棋界は遅すぎ、システムが時代遅れ
ここでも囲碁界>将棋界だよな
囲碁普及について真面目に考えるスレ82
869 :名無し名人[sage]:2022/08/18(木) 09:16:55.96 ID:QDg5m77y
>>868
そう、さらにその高いハードルを課すからな
将棋界は女性排他主義だよな
将棋界でも藤井、佐藤、羽生、谷川、渡辺、永瀬の6名が「youは今日からプロ棋士ね」と決めたらプロ棋士になれるようにすべき
囲碁普及について真面目に考えるスレ82
959 :名無し名人[sage]:2022/08/18(木) 23:22:43.06 ID:QDg5m77y
>>956
関西棋院の院生の対局勝敗は非公開
何でもかんでもあっぴろげに公開するのは格の高い組織がすることではない
藤田君が院生の中でどれぐらいの成績だったのか
それは秘密
たとえ成績が悪かったとしてもプロにしてあげたのは
格の高い関西棋院の器の大きさを見せたってことだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。