トップページ > 囲碁・オセロ > 2022年07月09日 > G9FEFvK/

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/81 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001010000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ78

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ78
926 :名無し名人[sage]:2022/07/09(土) 09:37:14.94 ID:G9FEFvK/
将棋界は亡くなった大山や米長が様々な思想の新聞社がスポンサーとしてお金を出していただいてるのだから、自分の信条とは異なる考え方であっても相手を尊重して友好な関係を築く事が将棋界のためになると言ってたらしい。その考え方が今も若い世代に受け継がれてるから公の場で政治等を無闇に批判する人間がいないんだろう。
囲碁は協賛スポンサーが少ない分将棋より新聞社の依存度が高いし、宗教法人が主催する棋戦があるんだからよりちゃんとやらないといけないはずなのにそれがわかってない人間が多いんだよ。お金を出していただいてると言う感覚が薄いから人気のなさを棚上げして新聞社の自分達の扱いが悪いと嫌味を平気で言っちゃうプロがいたりする。
囲碁普及について真面目に考えるスレ78
937 :名無し名人[sage]:2022/07/09(土) 11:56:22.01 ID:G9FEFvK/
>>935
今みたら同時接続3000人超えてる。囲碁のタイトル戦でもこの人数までいかないことがあるし、この前の井山の対局800人とかだったのによく腐せるよなあ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。