トップページ > 囲碁・オセロ > 2022年07月01日 > M9U2TC+O

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/92 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000202



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ78

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ78
314 :名無し名人[]:2022/07/01(金) 22:30:55.80 ID:M9U2TC+O
普及なら9路盤などで普及させるよりも
張栩の「よんろのご」のような小さな盤面の
詰碁をパズルとして流行らせるのが容易ではないかな。

将棋の詰将棋よりもとっつきやすいと思う。
囲碁普及について真面目に考えるスレ78
319 :名無し名人[sage]:2022/07/01(金) 22:51:12.10 ID:M9U2TC+O
>>313
石の数(+地)が本来のルール、地だけ数えるのは形成判断だった。
自分の地に打っても形勢が変わらないほうが終盤や終局時に初心者でも間違いが少ない。
格を取り戻すなら日本のプロ公式戦も中国ルールに変えよう、移行は難しくない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。