トップページ > 囲碁・オセロ > 2022年07月01日 > /l+6P/Tm

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/92 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001101121110020001012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ78

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ78
255 :名無し名人[]:2022/07/01(金) 07:40:20.12 ID:/l+6P/Tm
囲碁格最高
囲碁普及について真面目に考えるスレ78
258 :名無し名人[]:2022/07/01(金) 08:16:28.58 ID:/l+6P/Tm
>>257
格の高い囲碁民は将棋板になんて行かないからね
囲碁普及について真面目に考えるスレ78
266 :名無し名人[]:2022/07/01(金) 10:28:12.71 ID:/l+6P/Tm
>>265
格の高い立派な建屋が既にあるから将棋みたいに新会館なんて立てる必要ないからね
囲碁だって必要なら既にやってるよ必要ないからやってないだけ
囲碁普及について真面目に考えるスレ78
270 :名無し名人[]:2022/07/01(金) 11:40:49.86 ID:/l+6P/Tm
>>269
せっかく歴史と共に格の高い建物に醸成されたのに建て替える意味がない
囲碁普及について真面目に考えるスレ78
273 :名無し名人[]:2022/07/01(金) 12:17:35.80 ID:/l+6P/Tm
>>271
格の前では耐震基準なんて無に等しい
囲碁普及について真面目に考えるスレ78
278 :名無し名人[]:2022/07/01(金) 12:48:41.51 ID:/l+6P/Tm
>>276
マッタじゃなくてごめんなさいませだぞ
囲碁にマッタはしないと棋院のHPに書かれてるやろ
プロならマッタはしない
囲碁普及について真面目に考えるスレ78
281 :名無し名人[]:2022/07/01(金) 13:04:13.30 ID:/l+6P/Tm
>>280
国技を嗜む者としての矜持が大切よ
囲碁普及について真面目に考えるスレ78
284 :名無し名人[]:2022/07/01(金) 14:06:55.45 ID:/l+6P/Tm
>>283
その程度は囲碁の格の前では些細なこと
囲碁普及について真面目に考えるスレ78
291 :名無し名人[]:2022/07/01(金) 15:44:09.31 ID:/l+6P/Tm
>>290
将棋関係者だからやろ
囲碁普及について真面目に考えるスレ78
296 :名無し名人[]:2022/07/01(金) 18:16:42.34 ID:/l+6P/Tm
>>295
囲碁はやらないから出来ない
囲碁普及について真面目に考えるスレ78
302 :名無し名人[]:2022/07/01(金) 18:58:53.75 ID:/l+6P/Tm
>>300
いやいや、やらないから出来ないだけでやれば出来るよ
囲碁普及について真面目に考えるスレ78
315 :名無し名人[]:2022/07/01(金) 22:35:26.90 ID:/l+6P/Tm
格の下がる話ばかりするでないわ
百歩譲っても17路未満にはできんよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。