トップページ > 囲碁・オセロ > 2022年06月19日 > v2Jig3Xd

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/110 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000325



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ77

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ77
6 :名無し名人[]:2022/06/19(日) 22:22:54.17 ID:v2Jig3Xd
王座戦は
なぜ囲碁の方が将棋より賞金高い?
これ不思議
囲碁普及について真面目に考えるスレ77
8 :名無し名人[]:2022/06/19(日) 22:32:39.84 ID:v2Jig3Xd
>>6
読売のTwitterや朝日のYouTubeも、将棋は囲碁の10倍以上のアクセスがあるし、
読売などはは写真集なども出して儲かってるはずだけど、
賞金はほとんど同じ。
囲碁と将棋はそれぞれ独立採算ではなくて、将棋と囲碁は互いに助け合っているということ?
将棋はファンの多さや記事の需要の大きさや金銭面で囲碁を助け、
囲碁は格の高さで財界の敬意を受けることで、庶民的な将棋を助けてるってこと?
囲碁普及について真面目に考えるスレ77
15 :名無し名人[]:2022/06/19(日) 22:59:44.26 ID:v2Jig3Xd
>>6
囲碁は公表されてて1400万円になってる。
将棋は非公表だがタイトル戦の序列が賞金金額によっていることと、
王座のタイトルを取った人が獲得した賞金金額が前後の年で変化していることから、
おおよそのタイトルの優勝賞金を計算してくれている人がいて、なるほどと思った。

特に不思議なのは、囲碁と将棋は費用対効果で将棋の方が主催者からしてみると貢献度が高いと思うが、
推測ではあっても、日経新聞の王座戦のように囲碁の方が賞金が高いと言うのは、
各新聞社にとって囲碁と将棋は独立採算ではないと言うことかな?
上納金うんぬんと言うのはこれも根拠がない話だと思う。
囲碁普及について真面目に考えるスレ77
17 :名無し名人[]:2022/06/19(日) 23:04:13.53 ID:v2Jig3Xd
>>14
文春報道って本当なの?いくら探しても記事本文が出てこないので、一部でもいいので著作権の範囲内で記事内容を教えてください。
囲碁普及について真面目に考えるスレ77
18 :名無し名人[]:2022/06/19(日) 23:06:11.85 ID:v2Jig3Xd
>>16
て言う事は、貢献度の高い将棋の賞金を低く抑えて、囲碁の賞金に回していると言うこと?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。