トップページ > 囲碁・オセロ > 2022年06月19日 > 1Sq99fXV

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/110 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000023501300231010022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ76

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ76
884 :名無し名人[sage]:2022/06/19(日) 01:33:10.97 ID:1Sq99fXV
今は格共有が議論の的
将棋界としても囲碁の格を利用したいところ
囲碁普及について真面目に考えるスレ76
912 :名無し名人[sage]:2022/06/19(日) 09:04:43.02 ID:1Sq99fXV
全局集を出したい棋士は自分で棋譜を残しておけばいい話
井山はそれをしていなかった
本人の意に反してそういうことをするのはよくない
囲碁普及について真面目に考えるスレ76
917 :名無し名人[sage]:2022/06/19(日) 09:51:42.42 ID:1Sq99fXV
>>916
棋譜は記録したものの所有物だよ
井山が記録したものは井山のもの
相手も儲けたいなら自分で記録して出版すればよい
囲碁普及について真面目に考えるスレ76
922 :名無し名人[sage]:2022/06/19(日) 10:05:13.91 ID:1Sq99fXV
業界スレというか棋院経営スレだな
既得権の棋院になんとかしろというのはもう無理だとあきらめてまったく別の普及を議論したほうが清算的だな
囲碁普及について真面目に考えるスレ76
926 :名無し名人[sage]:2022/06/19(日) 10:31:54.04 ID:1Sq99fXV
藤井ブームで連盟は多少儲かってるだろうが、将棋人口は増えてるの?って疑問だよな
経営の問題と普及は関連するところはあるが、基本的にはそれぞれの課題として考えるべきだと思う
囲碁普及について真面目に考えるスレ76
927 :名無し名人[sage]:2022/06/19(日) 10:37:16.17 ID:1Sq99fXV
将棋をする人はもともといて、その人たちが藤井ブームでプロ将棋に関心を持つようになった
ということではないかと思う
プレーヤーが激減している囲碁では、そういうブームを作ることはできずプロ組織はどうあがいても危うい
囲碁普及について真面目に考えるスレ76
931 :名無し名人[sage]:2022/06/19(日) 11:04:45.37 ID:1Sq99fXV
ゴミみたいな棋譜を残しても普及にはつながらないと思う
無駄な仕事はせんでいい
囲碁普及について真面目に考えるスレ76
933 :名無し名人[sage]:2022/06/19(日) 11:13:06.05 ID:1Sq99fXV
>>932
だからゴミレベルの碁しか打たない棋士には金を払わなければいい
そんな棋士に棋譜を残すような圧力をかける必要はない
ゴミみたいな棋譜を残すのは無意味
囲碁普及について真面目に考えるスレ76
934 :名無し名人[sage]:2022/06/19(日) 11:15:34.02 ID:1Sq99fXV
棋譜を提出しないと金払わんぞ、ということにしたら、棋譜を提出するようになる
ゴミ棋譜が増えても紙の無駄にしかならない
やめたほうがいい
囲碁普及について真面目に考えるスレ76
937 :名無し名人[sage]:2022/06/19(日) 11:32:38.32 ID:1Sq99fXV
主催者としても予選のゴミ棋譜とかいらんて、という話だろう
囲碁普及について真面目に考えるスレ76
939 :名無し名人[sage]:2022/06/19(日) 11:49:45.38 ID:1Sq99fXV
「この布石は今まで打たれたことはないですね」という解説は、
どこまでを対象としているのか
囲碁普及について真面目に考えるスレ76
944 :名無し名人[sage]:2022/06/19(日) 13:40:08.12 ID:1Sq99fXV
4月5月に統一予選会というのをやる
そこで50人を選抜し、以降の棋戦はその50人だけでやる
統一予選会を10年間突破できなかった棋士は予選会にも以降は参加不可とする
ただしプロ棋士を一生名乗ってよい
囲碁普及について真面目に考えるスレ76
946 :名無し名人[sage]:2022/06/19(日) 14:01:08.29 ID:1Sq99fXV
提出しないと金払わないとなれば、みんな提出するようになるだろう
ゴミ棋譜を保管して誰得ということになる
囲碁普及について真面目に考えるスレ76
950 :名無し名人[sage]:2022/06/19(日) 14:18:57.48 ID:1Sq99fXV
将棋人口の減り方が緩いのは将棋連盟の努力によるものではないな
そこんところはこどもにもとっつきやすいというゲームの性質にすぎない
藤井ブームがなくても誰が教えなくても一定の割合の小学生は将棋をやる
囲碁は多少教えようとほとんどの子どもは面白くないといって寄り付かない
囲碁普及について真面目に考えるスレ76
953 :名無し名人[sage]:2022/06/19(日) 14:39:13.72 ID:1Sq99fXV
>>952
まあ、簡単に普及させることのできる類のゲームではない
ましてプロモーターとしてとしてプロではない棋士があがいても無駄だろう
かつては社交の道具としての要素が普及につながったのではないか
アウトドア派のゴルフ、インドア派の囲碁、って感じで
囲碁普及について真面目に考えるスレ76
968 :名無し名人[sage]:2022/06/19(日) 17:40:22.80 ID:1Sq99fXV
井山全局集
全10巻
28000円

個人に何部売れるだろうか
囲碁普及について真面目に考えるスレ76
969 :名無し名人[sage]:2022/06/19(日) 17:44:55.45 ID:1Sq99fXV
井山全局集全10巻28000円
とりあえず棋院と井山の連帯責任で1000部買わされる
サインをつけてイベントで売りさばく
囲碁普及について真面目に考えるスレ76
973 :名無し名人[sage]:2022/06/19(日) 18:05:24.59 ID:1Sq99fXV
>>970
そりゃね、プロ野球選手だってほとんどの選手は引退して10年もしたら100キロ投げられない
囲碁普及について真面目に考えるスレ76
976 :名無し名人[sage]:2022/06/19(日) 18:17:21.34 ID:1Sq99fXV
だれでもね、じじいばばあになれば自分の卒業した高校や大学には逆立ちしても合格できない
脳というのは勉強しないとたちまちスカスカになるものよ
囲碁普及について真面目に考えるスレ76
982 :名無し名人[sage]:2022/06/19(日) 18:52:22.40 ID:1Sq99fXV
きれいごとを言っても棋士の既得権守るのが最大の目的の団体だからね
リストラなんて一気にはできないね
まずは80歳引退とか、きわめて緩い感じで始めないと
囲碁普及について真面目に考えるスレ76
984 :名無し名人[sage]:2022/06/19(日) 19:08:08.90 ID:1Sq99fXV
40過ぎると挑戦者になるのも困難という将棋とほぼ同じ事情なんだけどね
囲碁普及について真面目に考えるスレ76
999 :名無し名人[sage]:2022/06/19(日) 21:24:01.40 ID:1Sq99fXV
>>998
宇宙の法則


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。