トップページ > 囲碁・オセロ > 2022年04月29日 > ECxHq3qL

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/104 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000303



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
めざせ上達
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part2

書き込みレス一覧

【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part2
831 :めざせ上達[sage]:2022/04/29(金) 22:18:45.09 ID:ECxHq3qL
>>830 (三月さん)
確かに三月さんは感じると思います・・・私の囲碁日記のボリュームのスゴさをw
私は多少、レビュー的なものを書き慣れているので、
そこはある程度「スキル」かもしれませんね♪

考えてみると、
自分が上手く続けるにはどうしたら良いか考えて、それを実行できるというのも、
それも囲碁の上達における一つの「スキル」なのだと思います。
三月さんはそこが優れていらっしゃいますねー
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part2
832 :めざせ上達[sage]:2022/04/29(金) 22:20:52.63 ID:ECxHq3qL
今回の
『美の有段詰碁100 下』林漢傑(日本棋院、詰碁で棋力UPシリーズ1)

●第1章 詰碁に慣れよう ベーシック編・後半 (第101問〜第140問)
→正解率 4/10 「第131問〜第140問」の部分です。
難易度は「★」が1問、「★一つ半」が9問。
私のミスは「★」が1問、「★一つ半」が5問でした。
う〜ん、相当しっかり読んだんですけれどね・・・。難易度的に私が及びませんでした。
でも、答えを読んで「ああ〜〜〜〜〜、そうか〜〜〜〜〜!」と、まだ理解が及ぶ範囲だったので、
周回で正解率アップを期します。ひとまず「ベーシック編」を上下巻終了です! 
いやー、「ベーシック」といえども本当に一つの「詰碁世界」ですね。 
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part2
833 :めざせ上達[sage]:2022/04/29(金) 22:30:06.89 ID:ECxHq3qL
今週の確認ですー

・次回の「めざせ上達会」は
→4/30(土)22時〜 (場所:igo棋院避難所)

〈次回予定〉
@【8Q】磯野さんvsめざせ上達
A【9Q】なでいさんvsえすえぬさん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。