トップページ > 囲碁・オセロ > 2022年04月26日 > xqDm+Vmo

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/90 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000010001000001010005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ72

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ72
774 :名無し名人[sage]:2022/04/26(火) 00:09:08.89 ID:xqDm+Vmo
格バカが将棋会館のCFがどうたらこうたら言ってるけど平塚のふるさと納税の指導対局の在庫は全く動いてない。去年の本因坊戦のCFを見る限り色紙の方の動きもあまり期待できないから平塚はふるさとチョイスの事務手数料の回収すら厳しい可能性もあるんじゃね?
囲碁普及について真面目に考えるスレ72
783 :名無し名人[sage]:2022/04/26(火) 08:19:56.69 ID:xqDm+Vmo
>>780
井山の偉業も囲碁界以外からしたら20年近く前の羽生善治の二番煎じ、国民栄誉賞だって永世七冠をとった羽生善治のついでに上げとくかぐらいにしか思われてない、プロに一番お金出してるであろう序列1位のタイトル戦主催の読売すら完全に将棋>>>囲碁の扱い。
いい加減世間の評価という現実を見た方がいい。そういう逆恨みばっかりしてると叡王戦で散々騒いだ後に産経に女流名人戦逃げられたようなブーメランが返ってくるぞ。
囲碁普及について真面目に考えるスレ72
801 :名無し名人[sage]:2022/04/26(火) 12:55:59.67 ID:xqDm+Vmo
>>798
そうやって何でもかんでも将棋と同等の扱いを求めるのは辞めろよ。人気も注目度も大差なんだから同等の扱いも求める事だけでも分不相応で恥ずかしい行為だと自覚してくれ。
囲碁普及について真面目に考えるスレ72
812 :名無し名人[sage]:2022/04/26(火) 18:49:48.06 ID:xqDm+Vmo
下北のイベントは元々は地元の将棋関係者が立ち上げたものなのに過去にゲストに来た囲碁棋士が将棋を下げる発言して顰蹙かったり、囲碁名人戦とプロの指導対局をやらせてくれとゴリ押ししたのに毎年申込が少なくて将棋より少なく設定してる定員すら埋まらなくて迷惑かけてるんでしょ?そりゃ運営側が囲碁を内心良く思わないのも当然だと思う。
囲碁普及について真面目に考えるスレ72
832 :名無し名人[sage]:2022/04/26(火) 20:57:27.41 ID:xqDm+Vmo
ID:OCEZoVdWみたい将棋を見下してるくせに都合のいい時だけ擦り寄るクズなんて普通なら釣りだと思われるはずだが、理事の立場で将棋が流行ったのはたまたまと言う後藤とか将棋メインのイベントで失礼発言する武宮みたいなプロが実在してるせいでガチでこういう思想の囲碁ファンがいてもおかしくないと思ってしまうんだよなあ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。