トップページ > 囲碁・オセロ > 2022年04月18日 > H3Tit9Ko

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/114 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000020010000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】女流棋戦総合スレッド 22

書き込みレス一覧

【囲碁】女流棋戦総合スレッド 22
334 :名無し名人[]:2022/04/18(月) 01:57:20.14 ID:H3Tit9Ko
>>332
ムリムリ、全然だめ

藤井聡太は小4で沢木耕太郎の深夜特急が好きだったのに
(大人でも7割の下位層は沢木耕太郎なんて知りもしないだろw)
菫ちゃんは中2でまだアニメのコナンだぞ
ウチの娘ですら小学生でコナンは卒業したぞ

そんな状況で神童エピソードなんて生まれるわけない
【囲碁】女流棋戦総合スレッド 22
339 :名無し名人[]:2022/04/18(月) 11:10:36.88 ID:H3Tit9Ko
>>337
何に興味を持つかは自由、おっしゃる通り
(この手の反論は想定済み)

そういうことではなく
藤井の小4の大人顔負けの読書歴は神童エピソードになりえるし
実際「僥倖、望外、平均への回帰、森林限界」などの凡人が使わないワードで話題になった語彙力につながっているのに対して

一方、菫ちゃんのコナン好きは、凡人エピソードにはなっても
神童エピソードにはならないと言ってるだけ
【囲碁】女流棋戦総合スレッド 22
343 :名無し名人[]:2022/04/18(月) 11:28:27.57 ID:H3Tit9Ko
>>341
そうそうそういうこと
こういう分別のある人にフォローしてもらえるのはありがたい

>>340
あ〜そんな話もあったね、世間の反応は冷たかったよね
【囲碁】女流棋戦総合スレッド 22
351 :名無し名人[]:2022/04/18(月) 14:34:30.06 ID:H3Tit9Ko
>>349
>「沢木耕太郎の深夜特急」これただの紀行文だろ、なんでそれで天才になるんだw

いやだからさ、そういうことではなくてえ苦笑

>小学生でも恐竜に興味を持って、骨格とか分類まで関心がある方が知性を感じるし、

なんだわかってんじゃん、そういうことだよ

小4で沢木耕太郎の深夜特急読んでる方が・・・ここ大事「方が」・・・
中2でコナン見てるより知性を感じるでしょ

何に知性を感じるかは自由だから、恐竜の方が知性を感じても自由だし
コナンの方に知性を感じるのも自由

でも、世間一般的に小4の沢木耕太郎と中2のコナンなら
前者に知性を感じるでしょって話

まあ、あくまで個人の自由な意見のひとつだけどねw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。