トップページ > 囲碁・オセロ > 2022年03月26日 > 4moY3WXg

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/109 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
三月
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part2

書き込みレス一覧

【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part2
681 :三月[sage]:2022/03/26(土) 00:02:42.54 ID:4moY3WXg
>>めざせ上達氏
相手に手を渡すというのは相手視点に立つという意味でも大事な発想だと思うので意識します
ひと目の手筋マスター認定ありがとうございます!
「強くなる手筋」もネット等で手に入れようと思います!

>>サザエさん
対ポカぼっと初勝利おめでとうございます!
日々の努力が実を結びましたね!

今日読んだ棋書
ひと目の詰碁 2部B 16-20 1分 全問正解
ひと目の攻め合い2章 16-20
ひと目の攻めと守り1章 11-15
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part2
684 :三月[sage]:2022/03/26(土) 19:33:25.06 ID:4moY3WXg
>>めざせ上達氏
じわじわ継続ができてるのは間違いなくめざせ上達氏をはじめとしたこのスレッドのおかげなので感謝です!
棋書での勉強も引き続きがんばります!

今日の対局
対レイぼっと氏 逆コミ9目半 白中押し勝ち https://gokifu.net/t2.php?s=4871648263997838
コウのような形から攻め合いになって難しかったです
攻め合いにして勝てるっぽいところまでぼんやり読んだのですが、うっかりやってしまいました(笑)
今回手筋のホウリコミという感じでやられてしまったので、
読みを入れる体力的な意味でも時間的な意味でもやはり手筋を学ぶのは重要ですね!

今日読んだ棋書
ひと目の詰碁 2部B 21-25 1分 全問正解
強くなる手筋 序章、1章1-5
ひと目の攻め合い2章 21-25
ひと目の攻めと守り1章 16-20

強くなる手筋入手しました!
手筋を組み合わせることと、手筋を予見して次に狙いがある手を打つことが大事というところが参考になりました!
問題自体もひと目の手筋と比べると手数がかかる問題が多そうですが、繰り返し解いて学んでいこうと思います!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。