トップページ > 囲碁・オセロ > 2022年03月17日 > J92xrr5B

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/169 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000010010000001010005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ69

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ69
420 :名無し名人[]:2022/03/17(木) 00:00:20.62 ID:J92xrr5B
1.谷川・羽生時代には既に相当の差がついていた。
2.ニコ生が始まりネット中継との相性の良さを活かしライト層を開拓して決定的な差になった。
3.そして藤井の登場でもう比較対象ではなくなった。桁違い。
簡単に言うとこんな経過だな。
囲碁普及について真面目に考えるスレ69
437 :名無し名人[]:2022/03/17(木) 08:02:28.66 ID:J92xrr5B
心配しなくてもそんなオファー来ない。もしあったらトヨタは狂ったかと将棋とは別の方向の騒ぎになるよ。
囲碁普及について真面目に考えるスレ69
454 :名無し名人[]:2022/03/17(木) 11:39:41.60 ID:J92xrr5B
あるいは、ここで自称格が高いと言ってる棋士そのものとか。将棋界で引き取れと言われても勿論拒否られるけど。
でもどこにも売れないからやっぱり囲碁界で面倒見ることになるのか。
囲碁普及について真面目に考えるスレ69
514 :名無し名人[]:2022/03/17(木) 18:23:44.15 ID:J92xrr5B
>>509
シンプルだけどここの一連の情報からするとこういうことじゃないのかな。
・棋譜の提出は義務。
・でも高齢者にはそれが困難な人もいる。強制するのも酷なのでスルー。罰則も無い。
・かと言って記録係をつける金はない。
ということで高齢者以外でサボる人が出ても棋院は何も言えない。サボる人がどれだけいるのかは不明。
囲碁普及について真面目に考えるスレ69
551 :名無し名人[]:2022/03/17(木) 20:38:28.92 ID:J92xrr5B
囲碁は国技問題や囲碁の棋譜は残らない問題や、ここは毎日熱いな。
最高峰の棋聖戦最終局よりはるかに盛り上がってる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。