トップページ > 囲碁・オセロ > 2022年03月17日 > 36Omshg8

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/169 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000003001015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【関西棋院】飛田早紀二段Part3【YouTuber】

書き込みレス一覧

【関西棋院】飛田早紀二段Part3【YouTuber】
763 :名無し名人[sage]:2022/03/17(木) 18:36:26.81 ID:36Omshg8
第33期女流名人戦リーグの牛栄子四段―仲邑菫二段戦が17日に打たれ、仲邑二段が224手で白番中押し勝ちしました。仲邑二段は4勝1敗で暫定首位に立ち、初のタイトル挑戦に向けて大きく前進しました。仲邑二段は最終局で向井千瑛六段と対戦します。牛四段は3勝3敗です。写真は日本棋院提供です。

https://twitter.com/mainichi_igo/status/1504386587068489731?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【関西棋院】飛田早紀二段Part3【YouTuber】
764 :名無し名人[sage]:2022/03/17(木) 18:37:23.84 ID:36Omshg8
公)女流名人戦リーグで仲邑菫二段が牛(にゅう)栄子四段に快勝し、リーグ成績4勝1敗と暫定ながら首位に立ちました。残るは24日の向井千瑛六段戦のみ。勝てば最低でも挑戦者決定プレーオフへの進出が決まります。13歳の挑戦者は、現女流名人の藤沢里菜さんの16歳を抜いて史上最年少記録です。

https://twitter.com/asahi_igo/status/1504384891190153222?s=21

https://i.imgur.com/wixgO1G.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【関西棋院】飛田早紀二段Part3【YouTuber】
765 :名無し名人[sage]:2022/03/17(木) 18:38:06.60 ID:36Omshg8
女流名人リーグ、牛栄子四段VS仲邑菫二段は仲邑二段が白番中押し勝ちし、4勝目(1敗)を挙げて暫定首位に立ちました。現在、1敗は仲邑二段と3勝1敗の謝依旻七段で、それぞれ次戦は3月24日。仲邑二段は向井千瑛六段、謝七段は大森らん初段とそれぞれ対戦し、謝七段は後日もう一戦残っています。

https://twitter.com/kk_joryu/status/1504385563486736393?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【関西棋院】飛田早紀二段Part3【YouTuber】
766 :名無し名人[sage]:2022/03/17(木) 21:24:22.22 ID:36Omshg8
仲邑菫二段が中押し勝ちで暫定トップ、24日勝てばプレーオフ進出権 女流名人戦挑戦者リーグ
日刊スポーツ社会
3/17(木) 19:50

>仲邑菫二段(13)が暫定トップに躍り出た。藤沢里菜女流名人(23)への挑戦権を争う囲碁の第33期女流名人戦挑戦者決定リーグ戦、牛栄子四段(22)戦が…


仲邑菫が暫定首位 初のタイトル挑戦権へ前進 女流名人戦リーグ
…千代田区の日本棋院で打たれ、仲邑菫(すみれ)二段(13)が牛(にゅう)栄子四段(22)に224手で白番中押し勝ちした。仲邑は4勝1敗で暫定首位に立ち、…
毎日新聞 社会
3/17(木) 19:48

囲碁の仲邑二段が女流名人挑戦にリーチ、4勝1敗でリーグ単独首位
…囲碁の最年少棋士、仲邑菫(なかむら・すみれ)二段(13)が17日、東京都千代田区の日本棋院で行われた第33期女流名人戦リーグに出場、牛栄子(にゅう・…
産経新聞ライフ総合
3/17(木) 18:29

囲碁、仲邑が牛破り首位維持 女流名人戦リーグ、4勝1敗に
 囲碁の中学生棋士、仲邑菫二段(13)は17日、東京都千代田区で打たれた第33期女流名人戦リーグで牛栄子四段(22)を破り、4勝1敗として首位を維持した。
共同通信 文化・アート
3/17(木) 18:12
【関西棋院】飛田早紀二段Part3【YouTuber】
770 :名無し名人[sage]:2022/03/17(木) 23:51:02.33 ID:36Omshg8
第33期 女流名人戦 挑戦者決定リーグ戦 【持時間各3時間】 【藤沢里菜女流名人】  △先番  ○勝  ●負

順      棋士名      勝 敗  1回戦 2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  6回戦  7回戦
5  仲邑   菫  二段 4−1 ――― ○大森 ●鈴木 ○  謝 ○上野 ○  牛 △向井
3  謝   依旻  七段 3−1 ○鈴木 ○向井 ――― ●仲邑 ○  牛   上野 △大森
2  鈴木   歩  七段 3−2 ●  謝 ●  牛 ○仲邑 ――― ○向井 ○大森 △上野
4  牛   栄子  四段 3−3 ●向井 ○鈴木 ○大森 ○上野 ●  謝 ●仲邑 ―――
1 上野愛咲美女流棋聖 2−2 ○大森 ――― ○向井 ●  牛 ●仲邑 △  謝   鈴木
5  向井  千瑛  六段 2−3 ○  牛 ●  謝 ●上野 ○大森 ●鈴木 ―――   仲邑
5  大森   らん 初段 0−5 ●上野 ●仲邑 ●  牛 ●向井 ――― ●鈴木    謝 ▼陥落


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。