トップページ > 囲碁・オセロ > 2022年03月16日 > IMd7BAOJ

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/128 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000004200006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ69
Eテレ「囲碁フォーカス」 23
【囲碁】女流棋戦総合スレッド 22

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ69
373 :名無し名人[sage]:2022/03/16(水) 18:40:40.14 ID:IMd7BAOJ
>>368
スターなら囲碁界にもいるんだよ井山っていう今から藤井の出す記録を全部先取りしてる棋士が
だからこそ組織としての力量の差が存分に見えてしまう
Eテレ「囲碁フォーカス」 23
637 :名無し名人[sage]:2022/03/16(水) 18:45:33.33 ID:IMd7BAOJ
女は特に東京で合格できなかったのを拾ってたから見劣りするのはしゃーない。最近日本棋院も負けじと拾い返してるけど
師匠は関西棋院で日本棋院デビューも増えてきたしな
【囲碁】女流棋戦総合スレッド 22
40 :名無し名人[sage]:2022/03/16(水) 18:47:37.14 ID:IMd7BAOJ
統計の問題だからアレで優勝したことがあったとかいう個別の話では反論にならん
囲碁普及について真面目に考えるスレ69
379 :名無し名人[sage]:2022/03/16(水) 18:57:53.95 ID:IMd7BAOJ
>>376
そんなもん井山だって20手後の妙手を発見したとかいくらでも言える。頭の回転も悪いコミュ障で前例踏襲主義で新しいことのできないクセに将棋への対抗意識だけがやたら強い棋士が客を楽しませることができるほど世の中甘くない
囲碁普及について真面目に考えるスレ69
381 :名無し名人[sage]:2022/03/16(水) 19:08:09.28 ID:IMd7BAOJ
>>377
市役所と県庁が近くにあって需要がある割にスカスカなんだから立派どころかよっぽど魅力ない建物なんだろう
囲碁普及について真面目に考えるスレ69
382 :名無し名人[sage]:2022/03/16(水) 19:12:22.83 ID:IMd7BAOJ
>>369
囲碁の雑誌はなんであんなに次の一手だの詰碁だの手筋だのと代わり映えしないなんちゃって講座で無理やり厚みを作るような舐めたことばっかやってるんだろうな
本気で普及を考えた結果がアレだったら棋士も職員もライターもアホすぎる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。