トップページ > 囲碁・オセロ > 2022年03月11日 > e6s0xwLm

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/152 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000100010001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ68

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ68
701 :名無し名人[sage]:2022/03/11(金) 01:19:09.08 ID:e6s0xwLm
つるのごうしが碁の勉強に熱を入れた時期があってそれなりに強くはなったが面白さがわからずハマれなかったといったようなことを2年ほど前に言っていたよ
それを見て囲碁はゲームとしてつまらないんだろうなと思ったわ
囲碁普及について真面目に考えるスレ68
724 :名無し名人[sage]:2022/03/11(金) 13:00:45.15 ID:e6s0xwLm
>>720
全棋士対象ではないってだけで十分立派なタイトルだろ
天元獲得直前の関も参加してるんだからな
囲碁普及について真面目に考えるスレ68
742 :名無し名人[sage]:2022/03/11(金) 17:06:09.70 ID:e6s0xwLm
>>736
上野姉は若手タイトルを獲っているのでそっちの話
いずれにしてもタイトルホルダーに勝利で何が問題かと思うのだが
野球の最多安打や最高出塁率をタイトルと認めないようなタイプなら仕方ないか
囲碁普及について真面目に考えるスレ68
762 :名無し名人[sage]:2022/03/11(金) 21:32:40.48 ID:e6s0xwLm
三星杯とか夢百合杯じゃダメなんだよな
とにかく国内7大タイトルを最年少レベルで取ること
世間の関心はあるとすればそこだけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。